陽のあたる介護・・・そして約束の場所へ

誰かの為に何かの為に生きる事が本当の幸せなのかもと感じる今日この頃・・・やはりいつも誰かの笑顔を見続けたいからだと・・・

親と愛犬との介護日誌

2018-02-28 22:08:47 | 日記

久しぶりの介護日誌です。

今日は母親に「安い刺身を」と買い物を頼まれていたのですが・・・・エレベーター修理の為現在も会社・・・・。

今日の午後は主治医のいる病院から電話があり・・・

明日は親父の「認定調査」・・・・・ようやく今の生活リズムに少しずつ僕の体が慣れはじめてきたようです。

「ご飯が食べづらい」と酸素マスクを外し・・・・「すぐそこまでだから」と酸素チューブを外し・・・・「寝てる間に無意識に」と酸素マスクが外れていて・・・・・・・数値はみるみる下がったり~血圧が上昇したり~そんな感じの繰り返しですが・・やはり夫婦がと愛犬が笑って過ごしている時間のほうが長いようです。

いつか哀しい時間は間違いなく訪れてくるのでしょうけれど・・・・すべてを受け入れて・・・僕らしく・・・親父らしく・・・それがやはり一番なのかもしれません。

「親のために・・・お前の生き方・・・変えんでよか・・・」

これは親父の好きな「島津亜矢」さんの曲の歌詞の一部です。紅白でも歌われた曲で心に染みるいい曲です。

機会があれば・・・是非聞いてみてください。


本日の学び

2018-02-28 21:33:47 | 日記

日中エレベーター点検があり一時停止状態でしたが、トラブル発生・・・・点検中に業者が基盤が点検中に故障してしまったと・・その基盤を取り寄せるのに今日中に何とかということで先ほど・・・会社に到着・・・現在も修理中・・。

午後より一階に売店が並ぶ曜日でしたが・・・エレベーターが使えず・・・階段を利用できる方が降りてこられ後の方は聞き取りにて職員が代理で購入・・・・楽しみにされていた方々・・・ご迷惑をお掛けいたしました。

けれど・・・学べたこと・・・・通院より戻られた足の少し悪いじい様を非常階段で男性三人で車椅子ごと2階へ移動・・・「津波が来たら一階の車椅子利用の方はこの方法なのか」と考えながら移動したが・・途中休憩を入れて3分~5分かかったことが分かった。

1階から買い物を終えたじい様を3階まで見守り・・・・やはりきつそうだった・・・。

そう考えると・・・「こういう施設でもし津波がきたら本当に逃げられるものなんだろうか・・・・」と・・・。

反対にエレベーターが動かなかったことを考え夜間何かあったらと・・・・移動手段は「担架・・・・」「シーツ」・・以前シーツで3階から訓練で運んでみましたが・・・・6人がかり・・・。

今日はある意味実践に近い訓練で考えられる時間を頂いた。

また18時過ぎから会社で「上級試験」の開催日。6名の介護職員が参加いたしました。45分という時間の中で今、出来る限りの力を出してくれたと思います。お疲れ様でございます。

僕自身も今の皆さんの現状を知ることが出来て色々な意味で学ばせていただきました。

2月も今日で終わり・・・・・・春の足音がそろそろ聞こえ始めてくる時期・・・・・

「挑戦」してくださった職員6名に・・・感謝と敬意を・・・・。

 


本日の学び

2018-02-27 07:56:47 | 日記

昨日、札幌で開催されました「介護報酬改定説明会」に参加させて頂きました。

色々と大変で乗り越えなければならない事などありましたが、僕には「頑張っている事業所にはそれなりの報酬基準を」「悪質やいい加減な事業所にはそれなりの報酬基準を」と国の方向性と捉えました。

当然当たり前の話だとも思います。「正」が貧しく「悪」が儲ける・・・・けれどそういう事が起きるのも当たり前の世界なんでしょうね。

あとは実際やりたくてもやれない理由が「人員確保」という課題もありますね。条件が満たされなければどうすることも出来ない・・・・けれど気もちは良いものを作り上げたい・・・。

自然に起きる事は、自然な事なので、いまの時代では当たり前と考えますが・・・・・時に「誰かが裁かなければならない」

という事も必要であり自然の摂理なわけで・・・・あとは「何故?裁かれなければならないの?」という裁かれなければならないの?」側のやはり・・・・・・・・・・・

「言葉」→「行動」→「習慣」→「性格」→「運命」

になっていくんだなと改めて感じ学びながらの通勤でした。

偉人達の歩んできたさまざまな道と思考に感謝とありがとう。

 


本日の学び

2018-02-25 13:18:36 | 日記

昨夜のテレビで知りました。

「女子カーリング銅メダル」「マススタート高木さん金メダル」

団体競技と個人競技・・・・どちらにしても選手の表情・・・・・良かったですね。

きっと見えない部分での努力はすさまじいものと思います。

たまたま見た場面だったのかもしれませんが・・・カーリングでの試合。

ストーン?を滑らせたときに、滑らせた選手が少し思いと違うスピードや方向なのか表情が曇ったりちょっと心配かな・・・みたいなニュアンスの言葉が出てまして・・・・けれど画面に映ってはいませんでしたが声だけが聞こえ・・・

「大丈夫大丈夫」とか「いいんじゃない」とか「失敗かもしれない言動」に対しての声のかけかたのタイミングと言うか雰囲気というか支えあいというか・・・・なんだか聞いていて心地よくて。

僕が感じたのは・・・・失敗を引きずらないよう・・・誰かの失敗をカバーするチームワーク・・・きっと「勝つ・全力を出しきる」という最終目標があり、そこには個々の感情はあとまわし・・・・目指す先が高ければ高いほど・・・「自分を捨てる勇気」「自分の感情を捨てる勇気」が必要と思いますし・・・・そしてチームワークで一番大切なのは「信頼」でしょうね。

反対に・・・・韓国のチームで何か「おいてけぼり」みたいな事あったんですね。見ていないですし詳しくわからないので自分だけの想像だけでお話は出来ませんが・・・・

チームワーク・・・・・・・僕の仕事にも絶対欠かせない大切なものです・・・・・今日・・・ある職員から耳にしたことが事実なら・・・・とても哀しい出来事が起きているんだなと感じました。

自分が相手にしたことは・・・いつか必ず自分の身にふりかかる・・・良い事も・・・悪い事も・・・

いつも思っていますが、またあらためて・・・・そんなくだらないことを平気でできる人がまだいるのかと・・・・哀しくも・・・学ばせていただきました。

オリンピック出場選手の皆様・・・・・・・・さまざまな感動と学びを感謝いたします。


本日の学び

2018-02-24 16:15:06 | 日記

花好きのばあ様・・・・今日僕にチョコレートを持ってきてくれた

花が好きで育てるのも上手で・・・・僕も花が好きで家で育てています。母親の影響ですね。

それで、そのばあ様から「胡蝶蘭」の育て方を学びました。

「枯れたらもっておいで」と言ってくれた・・・・

 

洋裁好きのばあ様から、縫い物のことを学んだ。いつも手縫いでしていて今朝は・・・どうやら・・・朝4時まで縫っていたとか・・・・・昔展示会とかで出店する際にはいつも明け方まで縫っていたとか・・・

 

耳の遠いばあ様から死にたいけど死ねない苦しみを持つ人の気持ちを学んだ。

共通だったのが・・・・時代の変化についていけないということ・・・僕も最近そう感じている

だから2人で「死ぬまで生きようか~自分らしく」って。

 

最近・・・・脳と心の仕組みでおもしろい情報を学んで今正直・・・・はまってます(笑)

なぜなら・・・・・すべて当てはまったから(笑)

 


本日の学び

2018-02-23 08:34:31 | 日記

今朝も雪が少し積もりました

たまに朝立ち寄る場所へいくと、まだ除雪がされておらず2名と思われる足跡があり一本道になっていた。その周辺はまだ踏まれていない状況でその光景を見て感じ学んだこと・・・・・・

目的地付近には綺麗な道が一本見えている・・・反面その前までが雪が積もり歩けば濡れたりズボン裾にも雪が大量につく・・・・誰かが歩いた一本道がある・・・そこを歩けば最小限で濡れたり汚れたりせずに目的地へ辿り着く事ができます。誰かの歩いた道を歩く・・・それも一つの方法・・・

僕が今日学んだこと・・・・僕の思考から生まれたものが・・・「何だがふわふわして綺麗だ」「踏むのが勿体無い」と形をみて感じ、そのあと脳と心が「まだ他にも道は作れる」「誰かがあるかないと道は出来ない」「自分が歩けば後からある人が少しは歩きやすくなる」という感情から、雪の上を色々と考えながら歩けました。

 

 


不自然と思うことも・・・また自然

2018-02-22 13:15:15 | 日記

不自然・・・不可思議・・・不可解・・・生きている以上なんらかの「不の壁」にぶつかることがあると思います。

僕もその1人であり、そのたびに「答え」を探していました。

けれど・・・考え方や捉え方を自分の中で決めていたおかげで違うものと捉えて判断してしてしまう・・・

間違いも多いのかもしれませんが・・・間違いがあることもまた自然で不自然ではないと・・・

そうなると・・・・すべて自分の周りで起きるものごとすべては自然だから・・・しょうがない・・・

あとは自分の心のなかで変換するしかない・・・

誰かから与えられるものなのか・・・はわかりませんが・・・・そう思うことにちょっとしてみた・・・そうしたら・・・いままでより少しは・・・・・違う景色に見えるかもと・・・


親と愛犬との介護日誌

2018-02-19 17:18:28 | 日記

今朝・・・4時親父の夢で眼が醒めました。

一階からは既に物音・・・・・母親が起きていて昨夜の親父のことを話してくれた。

実は昨日帰ったら鼻血が多量に出ていて・・・酸素チューブもつけられず右往左往状態で立っていました。

それから色々と処置や手や顔を拭いたりして少し落ち着きベットでテレビを。

そんな姿を見たから母親は落ち着かなかったんでしょうね。

前にもこのような事があったので事前に担当ドクターには対応方法を聞いていたので大きな急変はなく事を終えました。

すこし・・・母親が疲れ始めてるかな・・・・と感じております。だけど母親はさすが今まで修羅場を何度も乗り越えてきたようで・・・・夫婦だからわかる親父の心の内を教えてくれました。

今朝見た親父の夢・・・・・・・哀しく泣いている表情と・・・・遠くを見ている横顔だけが・・・脳裏に残ってます。

明日は休みなので・・・親父の好きな「島津亜矢」の話でもしようと・・・親父は本当に好きみたいなんですよ。

機会があれば「島津亜矢」と親父の話を書かせていただきます。


三日月

2018-02-19 07:59:19 | 日記

昨夜は久しぶりに夜空を見上げました

多分・・・・皆既月食以来だと思います。

本音を言うと・・・・夜空を見上げる余裕がなかったのかなと(笑)

久しぶりの夜空・・・・・細い三日月と星・・・・やはりこころが和む・・・・・

 


本日9名お客様

2018-02-18 16:16:06 | 日記

ばあ様5名とじい様1名ご家族3名のお客様が本日、僕の部屋を訪ねてきました。

「今日は多いな・・・」と・・・・・新たな見方での傾聴方法で話を聞くとやはりこころの内を聞くことが出来た。

●本当に困っている ●今すぐ助けて欲しい ●聞いて欲しい ●帰りたい ●お願いがあるの ●なんで? ●母親の事で

●肛門がだるいの

この8つの言葉が、最初にでた言葉です。

 

内容はすべて書けませんが、今日はまさに「生活相談員業務」で一日が終わりました。

そのひとつですが・・・やはり過去に起きていたことで現在に見せている言動がつながりました。

もうひとつは・・・「楽しさ」からくる過去に現在の言動も見えてきたんです。

そうすると・・・自ずと・・・今まで知らなかったものが見えてくる・・・・その本人の心の姿が形になる・・・それを続けることで過去の本人と現在の本人が少しずつ重なり始める・・・・・重なり合ってる部分からまた支援を探求していく・・・・

想定が・・・創造に・・・・・     やっと人としての介護支援の入り口の扉が見えたと実感いたしました。