クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

いえねこまる♪

2011-11-28 17:23:02 | 猫 
主人は法事も無事済ませ
弁護士事務所に送った例文にもOKをいただき

後は
お願いにいってくるだけ


問題は
在宅になったときのスケジュールをどう作るかだけ

しっかり動けば
解決が見えてくるはずですね

まる♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XB12R

2011-11-28 08:46:06 | バイク
いや~!
XB12Rってかっこええですね♪

やはり
Buellってメーカーカスタムは
ビモータ以来の宝石だと思うのは
誉めすぎですか♪

社外マフラーで
本来のハーレーサウンドを取り戻すことによって
乗って楽しさ倍増かもしれませんね

立派なねこ珍号や♪


Buellに次いで気になるメーカーカスタムとして
BMWのHP2Sportがかなり気になるところです

今の半額なら
完全に買いだと思うのですが♪

YOZAME
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のソナタ19 ・20

2011-11-28 08:01:56 | 映画
建築不可能の家を思い出したくて
最後の二話だけ見直しました

恋愛ものでは泣かないと思っていましたが
なんのこた~ない
劇中の登場人物が涙をこぼすより先に
しっかり涙が溢れている私がいました


なはは


家はデッキから見える景色が素晴らしく
このデッキの雰囲気が気に入っていたんだろうなってことを思い出すも
細かい建物の雰囲気はわからずじまい

家自体は
以前の映画の家の方が好みだと思います

海辺の家・・・・だっけ

やっぱ
家は海辺の景色の良い家がいいですね

YOZAME
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四肢麻痺障害者の1日02

2011-11-28 07:19:43 | ふと感じること
2006年7月交通事故で脊髄損傷になりいまだに裁判が終わらず困ったものです
ごねているセコム自動車保険屋には呆れ果てています

■交通事故以来四肢麻痺になったこと以外で変わったことと言えば

【涙もろくなってしまいました】

歳のせいなのか
感受性が豊かになったためかわかりませんが
健康な頃は一切涙を流すことがなかったのに
今ではアニメの「三國志」見ていて
友情とか義理堅いとか誠意とか仁義とかが表現されていると
ボロボロ涙が出てしまいます

東日本震災のニュースでも
外国の方が日本のために寄せる善意の心を見ると
涙が出てしょうがありません

ただ
死に関しては相変わらず感情がないのか
寿命が来たと割りきっているのか
涙が出ません

実際両親が亡くなっても
涙がでなかったのに

玄徳の息子を助ける雲超の姿に涙が出てきます

■今の世の中に足りないことは

人間として

仁・いつくしみおもいやり
義・道理 人間として行うべきすじみち
礼・定められた形式
智・是非を判断する心
忠・真心を尽くす
信・信用する
孝・親孝行
悌・年長者につかえる

里見八剣伝でもありませんが
孔子が教えるような極普通のことをしっかり身に付けるべきですね

YOZAME
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする