旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

大相撲千秋楽 横綱が優勝を飾った TJ

2023-05-29 10:45:49 | 大相撲+その他スポーツ

この木に6輪も一度に咲いたのはハジメテ!

優勝!!横綱照ノ富士。 

大相撲夏場所(両国)

4場所を膝のケガで休場した横綱照ノ富士があっさりとと言うと、語弊があるが、それだけ他の力士と力の差があることを証明し優勝した千秋楽が28日終わった。

カド番の大関貴景勝も際どい相撲も交えて何とか勝ち越した。焦点は4関脇すべてが二けた勝利を挙げ大関街道まっしぐら。特に関脇霧馬山は大関推挙がほぼ決まって一番乗り。怪我で休場の若隆景は乗り遅れた。

結果前頭上位陣が負け越し力士が多く、下位前頭と入れ替えが増えそう。その中で4枚目の錦木関が9勝を挙げ初小結候補に名乗り出た。期待の朝乃山関は上位陣と当たると負けて12勝で終わった。TJ応援の隆の勝関は最後粘って7勝したが負け越しとなる。

十両は最後まで14勝で勝ち越した豪ノ山と落合関が並走、最後の軍配豪ノ山に上がり優勝。以下優勝は幕下木竜皇、三段目漣、序二段聖富士、序の口春山関。

敢闘賞は明生、技能賞は霧馬山、若元春関となった。大関経験者の前頭逸ノ城と十両栃ノ心が引退し寂しくなった。

地元紙による名古屋場所番付予想

   東         西

   照ノ富士  横大

   貴景勝   大関  霧馬山

   豊昇龍   関脇  大栄翔

             若元春

   琴の若   小結  阿炎

   錦木    前頭1 翔猿

   正代      2 御嶽海

   翠富士     3 明生

   朝乃山     4 宇良

   平戸海     5 阿武咲

さなえさん 「大相撲 横綱、朝乃山関10勝で並ぶの記事」に嬉しいコメント(人''▽`)ありがとうです。「コメント こんばんは  ハイビスカスですか?お部屋に咲いてる?なんて素敵? きっと丹精込めて育てていらっしゃるのですね  応援してる朝乃山?大栄翔に押し出されてしまいました 二けた勝利ですが二敗に後退 三役陣との取組を控えてますよね 悔しいですが 千秋楽まで愉しませてもらいます  余談ですが今日の取り組みで 水戸龍宝富士 取り直し前の熱戦 両者へとへとでしたね 翔猿宇良 決め手が、ずぶねり?接戦でした…笑いをこらえて 長々とお邪魔しました」

TJ あっという間の15日間終わってみれば順当に横綱が優勝。土俵入りがあると大相撲映えますね。名古屋場所は3関脇の大関取りが目玉になりそう。夏場所も結構熱戦が多かったし、十両の豪ノ山と落合関が幕内でどんな相撲を取るのかも楽しみです。

atsuko0716さん この度はフォロー下さりありがとう。どうかこれからも( `・∀・´)ノヨロシクです。

ticktack946さん この度はフォロー頂きウレシイデス。どうかこれからもよろしくお願いー!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする