旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

北海道旅行③ 富良野 風のガーデン TL

2023-08-06 09:59:12 | 国内旅行+日帰り

TJのブログをご覧いただいてる方の中に沖縄方面のお方はおられないようですが、これからやってきそうな九州地方の皆様十分お気をお付けください。また全国ほとんどが熱帯状態の昨今(北海道は雨)どうか熱中症などにもじゅうぶんお気をつけて下さい。

さて少し途切れましたが北海道旅行2日目(7月10日)。出発が10時と遅めでなんでかなと思っていたらこの日最初の訪問地恵庭市へは高速経由ですぐ着くから。今回も昼は自由喫食なのでここで昼食させるため。との理由かと勘繰る。

最初恵庭市の「えこりん村」なる場所の「銀河庭園」に案内されたが蒸し暑いし、何となく植えられた様な花々の風情にあまり見たい、写したいと気分がのらない。

おまけにここをを見て、車で5分位、歩くと15分はかかりそうな離れたセンターへ移動して昼食を含んで50分以内で済ませて出発するって忙しすぎる。

センター内にあるのは屋台風の車が一台と物産や種苗販売だけ。メニューも少しだけ。パンやおにぎりも見当たらない。一人参加の高齢女性さんの提案でカレーを買いシェアーしました。

朝食しっかり遅めに食べたし高齢者にはこれで十分。修学旅行生で満員、喧しくクーラーもないので暑くて侘しくて不満!一本の木にわんさとなったトマトの木だけ見た。

そこからは富良野へ移動、風のガーデンはプリンスホテルの傍のゴルフ場を改造したものらしく徒歩で移動。更に奥までバンの車で運ばれて到着。

狭くて少し高低差のある回遊式の花園は手入れが行き届きTJ的には初めて見る花が多くとてもキレイで被写体としても満足。曇っていたのと森の中で涼しくて快適でした。

ついたそばのここへは寄らずに風のガーデンへ

 

 

はいここが入口 さらに奥へと移動しバンに乗ってガーデンへ

白樺林の奥にバンの乗り場があります

今日咲いている花の案内板 ウワーッ とても全部は見られない。

お花は順不同です。

これヤナギラン 初めてアラスカへ行ったとき見て感激してたらある方が北海道には一杯あるよとサラリと言われてガクッ。

これTJの推し

真ん中に 洒落た売店があります

周辺は山深い感じ

 

ビオラさん 「ポケモンゲーム レヴェル36達成!の記事」にお出かけ前なのにコメントを頂きウレシイデス。「コメント  今日は〜。 暑中お見舞い、申し上げます〜 暑い日が続きますが、宝塚歌劇や、ポケモンゲーム等、自分なりの楽しみ方で、上手に過ごしていらっしゃり、記事、楽しく拝見させていただいております〜? 今日は、こちらも、曇り空ですが、この暑さは、まだまだ、続きそうなので、上手に涼をとりながら、楽しい夏を、お過ごし下さいませ〜 そろそろ出かけますので、簡単なコメントとさせていただきます。 また、お伺いさせていただこうと思います〜(^o^)/ ティーガーデン」

TJ あの後関東方面はにわか豪雨だったのでは??? いつも応援(´▽`)アリガト!です。お暑い時期でも夜など縄跳びなさって老化を防ぐって失礼ですよね。これからに備えて頑張っ!ハハハ。あれだけ凝った立派なお食事を内外でおとりになっておられたら栄養満点。縄跳びは肥満除けなのかも。関東も熱帯夜や記録的高温が続いてますがお出かけ時は十分ご注意を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする