加茂8:16→亀山9:37
《関西本線亀山行》
ここからはディーゼル列車になります。
この電車で陶芸をやっているというオジサンとひょんなことから、オジサンが下車する柘植駅までお喋りすることになった。
「有名な窯やから、こんなこと誰にでも言わへんのやけど、陶芸やりたいと思ったら、いつでも電話してきて。」ということで名刺をいただいた。
私みたいな大して面白みのない人間に声をかけ、色々話をして、聞いてくれて、名刺までくれて、心のどこかでちょっと怪しい人なのかな?と思いつつも、こういうのが一期一会というものなのかなと思ったのでした。
何か不思議な時間やったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/8a1590d621a5af3262989add442872bb.jpg)
亀山到着。
お察しの通り、途中下車印もらいに行きました。
亀山ではJR西日本とJR東海の電車が並びます。
よって、JR西日本とJR東海の制服も見ることができます。
断然、JR西日本の制服がカッコいい!(≧∇≦)
続く
《関西本線亀山行》
ここからはディーゼル列車になります。
この電車で陶芸をやっているというオジサンとひょんなことから、オジサンが下車する柘植駅までお喋りすることになった。
「有名な窯やから、こんなこと誰にでも言わへんのやけど、陶芸やりたいと思ったら、いつでも電話してきて。」ということで名刺をいただいた。
私みたいな大して面白みのない人間に声をかけ、色々話をして、聞いてくれて、名刺までくれて、心のどこかでちょっと怪しい人なのかな?と思いつつも、こういうのが一期一会というものなのかなと思ったのでした。
何か不思議な時間やったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/8a1590d621a5af3262989add442872bb.jpg)
亀山到着。
お察しの通り、途中下車印もらいに行きました。
亀山ではJR西日本とJR東海の電車が並びます。
よって、JR西日本とJR東海の制服も見ることができます。
断然、JR西日本の制服がカッコいい!(≧∇≦)
続く