まーくんに借りた「鉄道落語」です。
東西の落語家さんが鉄道を題材に創作した落語がおさめられています。
東は古今亭駒次さん、柳家小ゑんさん。
西は桂しん吉さん、桂梅團治師匠です。
梅團治師匠が鉄ちゃんだということは有名で、この本を読むにあたりホームページを見てみたのですが、素晴らしい写真のオンパレード、とりわけSLの写真は目を見はるばかり(°□°;)
それもその筈、写真集を出したり、個展をひらいたりする程の腕前なんですわ。
さて、中身ですが、私の想像力が乏しいのか、クスッと笑うぐらいで、いうほど面白いと思えなかった。
(^。^;)
やっぱり落語家さんが実際にやっているのを聴いてみたいわ。
東西の落語家さんが鉄道を題材に創作した落語がおさめられています。
東は古今亭駒次さん、柳家小ゑんさん。
西は桂しん吉さん、桂梅團治師匠です。
梅團治師匠が鉄ちゃんだということは有名で、この本を読むにあたりホームページを見てみたのですが、素晴らしい写真のオンパレード、とりわけSLの写真は目を見はるばかり(°□°;)
それもその筈、写真集を出したり、個展をひらいたりする程の腕前なんですわ。
さて、中身ですが、私の想像力が乏しいのか、クスッと笑うぐらいで、いうほど面白いと思えなかった。
(^。^;)
やっぱり落語家さんが実際にやっているのを聴いてみたいわ。