くわずいものつぶやき

アメリカで駐在経験しました。発達障害あり、かつ思春期の年齢に成長したこどもの親としての日々を時々書いています。

節分

2008-02-04 21:32:54 | 産後ライフ
昨日は節分でした。
前から買っておいた福豆を歳の数以上食べました

一応「国産」大豆を購入、昆布入りで美味でした

豆まきは、保健師さんによると「赤ちゃんがいる家庭では禁止」だそうで。
何でも口に入れてしまう赤ちゃんにとっては、豆をうっかり飲み込んでしまったら命取りになり兼ねないからとのこと。確かに。。

で、毎年食べていた恵方巻きは、今年は買わずに手巻き寿司にしました。
おいしかった~

でも正直、恵方巻きもがっつきたかったな~。

ちなみに、写真の、豆に付いてきた鬼のお面をベビさんに見せても、全く反応なし。
ちょっと動かしてみたら「キャキャッ」て笑ってたけど、「鬼」が「怖いもの」
という認識がまだないからなんやろうな~。
人見知りもまだなさそうやし。

わりとスローリーに成長している我が子も、今週末で8ヶ月。
早いな~