所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

加賀市源泉徴収漏れ

2015年02月11日 | Weblog
今朝の北陸中日新聞に加賀市が672万円の源泉徴収漏れを小松税務署に指摘されたとの記事がありました。

所得税法第204条第1項第2号の報酬や料金は原則10.21%の源泉徴収をしなければいけません。これを加賀市が失念していたということです。
記事にもある通り、源泉徴収義務者である市は、建築士らに返還を求めることになります。
ただ、建築士らは当然受取額をそのまま申告し、適正に納税しているはずなので、更正の請求という手続きでその分の税金を取り戻すことになります。
市役所のミスで面倒な手続きをしなければならないので、かわいそうですね。
でもそれより問題なのは、市役所が払う不納付加算税及び延滞税は、我々の税金だということです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。