所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

今年一年を振り返り

2013年12月30日 | Weblog
クリスマス前から風邪をひいてしまい、大事な予定が次々とキャンセルになってしまいました
やっと調子が戻り、久しぶりに木場を走ってきました


いよいよ2013年ももう終わりですね。
みなさんにとって今年はどんな一年でしたか?

僕にとっては仕事もプライベートもまずまずの一年でした。
来年も健康に留意し、自分の目標に向かってブレずに突き進みたいです。

どんなときも明るく元気でいたいなと思います。
周囲に流されず、自分らしく毎日を過ごしたいです。

お正月は箱根駅伝を見て、4日からは毎年恒例の事務所の経営計画策定とプライベートの目標作りをします




TISC見学

2013年12月22日 | Weblog
先日、TKCのデータセンター(TISC)の見学に有志で栃木県まで行ってきました。ここは全国のTKC会員事務所の関与先のデータ及び各地方公共団体のデータが蓄積されるホストコンピュータがあるところです。
ここは東日本大震災の際も、付近の工場などが天井崩落など甚大な被害を受けていたにもかかわらず、サービスがまったく途切れることがなかったという、素晴らしい耐震構造を備えた建物です。耐震だけでなく、落雷、水害、停電などあらゆる災害にも二重三重の防御がされています。
メインのサーバールームは映画に出てくるワンシーンのようでした
各部屋のセキュリティも万全で静脈認証システムが整備されていました。部屋の前には「××室」みたいな表示もまったくないのです。防犯上当たり前なんですが、妙に感心してしまいました

当然ですが、建物内は撮影禁止なので仕方なく外で記念撮影をしました




木場4周

2013年12月07日 | Weblog
最近天気が悪いため、朝ランが思うようにできていません
今日も朝から怪しい天気でしたが、どうしても木場潟へ行きたくて早起きしました。
やや小雨で寒かったですが、走るにはまずまずのコンディションでした。

今日は最初から4周走ってやろうと決めていたので、最初の3周はスローペースで1周32分半のペース。
最後はちょっととばして30分半で終了しました。
最盛期は29分台で連続3周できたのですが・・・
来年3月の和倉ではサブ3.5を目指します



新シューズ

2013年12月01日 | Weblog
先日、東京に行った際に御茶ノ水のビクトリアで新しいシューズを購入しました
アシックスの話題のシューズ『ターサー』です。
カラーは白と赤のみでした。
以前の自分なら迷いなく白にしたのですが、
最近、派手な色もいいなあと思うようになり、このような真っ赤を買いました
(年をとると逆に派手好きになるケースもあるという・・・

ちなみに12,800円です
昨日、木場潟で早速試しましたが、今まで履いていたミズノよりややクッションがあり、地面に食いつく感じがします(いかにもアスリートみたいな感想ですが)。長距離走ってみないと解りませんが、今のところ良いカンジです