26日、ANAホテルで金沢市立高尾台中学校創立30周年記念式典がありました。

(ピンボケですみません・・・)
僕は野田中に1年通った後、新設の高尾台中へ2年から通いました。
ですから僕らは第2期卒業生の訳です。
歴代の校長先生や来賓の方々、お世話になって先生方、そして卒業生が集まりました。
卒業生は会場の関係上、全員には案内が行っておらず、一部有志だけの参加です。
僕らの代は30名ほどの懐かしい顔がそろいました
楽しい時間はあっという間に過ぎ、2次会は予定通り同窓生Tの店へ
ここでもほとんどが参加し、店は超満員状態となりました。
3年のクラス担当のO先生にも来ていただいて、盛り上がりました。
3次会はこれまた同窓生のMの店に行き
、結局お開きは2時でした
今年は高校時代の同窓会も25年ぶりにあったし、多くの旧友に再会する年でした


(ピンボケですみません・・・)
僕は野田中に1年通った後、新設の高尾台中へ2年から通いました。
ですから僕らは第2期卒業生の訳です。
歴代の校長先生や来賓の方々、お世話になって先生方、そして卒業生が集まりました。
卒業生は会場の関係上、全員には案内が行っておらず、一部有志だけの参加です。
僕らの代は30名ほどの懐かしい顔がそろいました

楽しい時間はあっという間に過ぎ、2次会は予定通り同窓生Tの店へ

ここでもほとんどが参加し、店は超満員状態となりました。
3年のクラス担当のO先生にも来ていただいて、盛り上がりました。
3次会はこれまた同窓生のMの店に行き


今年は高校時代の同窓会も25年ぶりにあったし、多くの旧友に再会する年でした


