所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

おかげさまで10年

2016年09月30日 | Weblog
ウチの事務所は平成18年の10月1日に開業しました。
今日でちょうど10年が経ちました。
開業時の写真です。

最初は10坪の狭い事務所でしたが、念願の独立開業に、ワクワクしていました。

ひとりだけなのに、将来を見込んで綺麗な机と椅子を3台、無理して買いました。今でも使ってます!

今よりか若いですけど、太ってますね^^;

この10年、ここまでやって来れたのも、スタッフの力です。彼等彼女等には本当に感謝しています。
これからも、お客様の信頼に応えるため、スタッフと力を合わせて、走り続けます!

クルマ変わりました

2016年09月26日 | Weblog
7月にトラックに追突され、カラダはほとんど大丈夫でしたが、愛車は廃車…
先日やっと新しいクルマが来ました!


結局また中古のクラウンにしました。が、今回はアスリートではなく、ロイヤルサルーンのハイブリッド。やっぱ静かで滑らかです。ハイブリッドですが、車体が大きいので、燃費は思ったよりも良くありません(・・;)リッター12キロくらいでしょうか。
でも乗り心地は最高です!

快気祝い

2016年09月25日 | Weblog
昨日、ウチの娘の3ヶ月検診で名古屋に行ってきました!
結果は良好でお薬も減りました。通常の生活に戻ってオーケーと主治医の先生に言っていただけました^ ^
熱田神宮にお礼詣りに行き、帰りにささやかながらお祝いをしました。



かが創業塾

2016年09月24日 | Weblog
今年も『かが創業塾』の講師のお仕事をいただきました!

このお仕事は大好きです^ ^
今から起業しようとするヤル気のある若者の前でお話しさせていただくのは、楽しいです。
ただ、『キックオフセミナー』のようで、この後東京から来る講師の連続もののセミナーがあるんです。
まずは前座といったところでしょうか^^;
しかし!タメになるお話しをする自信はあります(^_−)−☆
ぜひお申し込みくださいm(_ _)m

ライブ配信

2016年09月23日 | Weblog
今日はサンルート小松で税理士会の研修です。
実際の会場は富山なんですが、ライブ配信で小松でも受けられるという訳です。



便利な世の中になったものです。
10時から16時までなので、さすがに疲れます^^;


地価上昇

2016年09月22日 | Weblog
昨日の北國新聞朝刊です。

駅前は最近ようやく、アパートや新しいお店がチラホラと建つようになりました。
それでもまだまだ田んぼが多いです。
市が駐車場用地を確保しているという話も聞きますので、好立地の土地は争奪戦になるかも知れません。
新幹線延伸まで、まだ7年?
7年なんて、アッという間かも。
駅前がますます賑やかになって、加賀市が発展することを願っています。


ドンペリ

2016年09月20日 | Weblog
お世話になっている方から、昨日ドンペリをいただきました!
ドンペリと言えば…
浜省のマネーのフレーズが頭をグルグルするのはボクだけでしょうか;^_^A

立派な箱です。

さらに開けると…

2006年もの!
当然よく冷やすんですよね⁈
何かの記念日まで大事に冷蔵庫で保管します^ ^
お味の方は別途レポートいたします!


食べまっしステーション

2016年09月18日 | Weblog
今月の金沢マラソン、エイドがかなり充実しています^ ^

これだけの種類がある大会は他ではありません!
楽しみです!と言いたいところですが…
金沢マラソンは今季自己ベストをガチで狙いますので、食すことはないでしょう…
その代わり打ち上げは弾けます(^ω^)

ヤフオク出品代行

2016年09月17日 | Weblog
ヤフオク!という、ネットのオークション会場へ出品してくれる業者さんがあるんですね!


自分が使わなくなった物を持っていけば、手続きすべてやってもらえます^ ^
出張引き取りもしてくれます。
自分にとって要らないものでも、ヒトによっては高い値段をつけてくれるかも知れません!
さっそく家の中の使わないモノをチェックしてみます(^_−)−☆

ウチの娘

2016年09月16日 | Weblog
6月に名古屋の病院で心臓の大手術をしたウチの娘。

術後は危険な状態でしたが、今ではすっかり元気になりました!
病院の先生には本当に感謝です。
相変わらず分離不安症、いわゆる寂しい病は治りませんが^^;
今度3ヶ月検診に行ってきますが、多分お薬も卒業できそうです。
今13歳でワンちゃんの平均寿命まで来ていますが、少しでも長く一緒にいたいです!

お気に入りのソファ(^_^)☆