遊歩道の脇に、一株のグミの木がある。
何年か前、大きくなり過ぎた木が刈り払われたのだが、再び成長して肩の高さ辺りまでになっている。
近づいてみたら、繁った葉の陰に真っ赤な実がついていた。
子供の頃、私の生家にもこの種のグミがあり、俵のような形から「俵グミ」と呼んでいた。
よく熟れた実は、甘くておいしかったのを思い出す。
このグミも一見おいしそうではないか。
ところが、粒は大きくて見栄えは良いのだが、「渋い!」。
二度と手は出さない。
真っ赤に熟した実を、見て楽しむだけにしている。