幸隆の国から

歴史の跡、自然、いい湯などを訪ねて出掛けたときの記録。
また、四季折々、日々の雑感です。

北山公園・菖蒲まつり

2024-06-13 | 

東村山市(東京都)の「北山公園菖蒲苑」では、6月16日まで菖蒲まつりが行われている。

 

多くの品種が時期を換えて咲き続け、5月下旬から6月下旬まで楽しむことができるという。

観光ボランティアの方が、30分ほどかけて見どころを説明して下さり、新たに得る知識が多かった。

菖蒲の品種には江戸系、肥後系、伊勢系、長井古種などがあり、ここでは、そのすべての系統が育てられているとのことである。

 

花を観賞する際は、目を花の高さまで低くしてみると、見え方が違ってくると教わった。

立ったまま見ると・・・

花と花との間隔が空いて見える。

 

しゃがみこんで目線を低い位置にする・・・

色々な品種の花が密集して競い合って咲いているように見える。

 

中には珍しい花も見られる。

「とんとん花」という原種だといわれる素朴な花(紫色)。

 

「北山乙女」は、他では見ることができない北山公園の固有の品種。

咲き始め、花びらがスプーン状に曲る特徴があるそうだ。

 

お聞きすると、「きれいな花だけを観てもらえるように、毎日、盛りを過ぎた花柄を摘み取る」作業をしているとのことである。

田んぼの中を歩いて行う作業であり、それは大変な重労働であることが想像できる。

こうして見るとどの花を見ても見ごろで、枯れたりしおれた花は無かった。

手入れをされる方たちの、見えない苦労のおかげである。

 

花しょうぶの鑑賞の後は、北山公園に接する八国山緑地をウォーキング。

木々が日差しを遮ってくれる尾根道は、ゆっくり歩くと汗も引き、気持ちよく歩くことができた。

 

 



最新の画像もっと見る