Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

人生を変える本との出会い

2025-02-07 17:33:54 | Weblog


私は物心ついたころから本が好き。
漫画も好きだけど。
家に本が多い環境に居たからそれも
あるかもしれない。

占いの本を沢山読んだのも子供の頃。
不思議なものとかに興味をひかれた。

大人になってから読んだ本では、
以前YouTubeでも話したことのある
斎藤一人さんの本は、
商売の基本をすべて教えてくれていると思う。
接客苦手な私が自営業を始めて、
やってこれたのも本のおかげが大きい。

その次に読みだしたのは、
引き寄せの法則などの本。

もう少し先では、
製薬会社や医療の闇などに関する本。
食養、民間療法などの本も。
この辺りは、自分が健康を損ねたり
身近な人の病死などがあった事から。

こういう本を読むのと並行して、
小説も好きでけっこう読む。

情報収集の意味で最近読んだ本で好きなのは、
ミナミAアシュタールさんの本。
最近と言っても最初に知ったのは三年半くらい前。
今までの価値観が大きく変わった。
YouTubeで今回撮ったのはその話。

長年信じてきた常識など、多くことよりも
ここに書かれていることの方が矛盾がない。
そう感じたので、内容がすんなり入ってきた
感覚だった。

全ては波動エネルギーでできている
という事。
引き寄せの法則なんかも、これを思うと
当然の現象と言える。

ワンネス。
「自分がここにいる。自分は何者?」
という思考を持った
一つの意識からすべては始まっている。
宇宙は物資ではないという事。

元々は一つの意識が分かれて色んな
体験をしている。
人間も、ほかの生き物も、
肉体を持たない存在も。
本来上下関係は無い。
魂レベルが高いとか低いとか、
いい体験、悪い体験というのも無い。

なぜ今の世の中、こんな状況なのか。
苦しい人が多いのか。
そのことの答えも、歴史をたどりながら
今にどうつながっているのか書かれている。



他にも、田舎暮らしの本とか、
紹介したい本はまだ色々ある。

そう遠からず引っ越す時は来ると思うし、
図書館が近いうちに、
自転車で行けるうちに、
読みたい本はどんどん借りてきて
読んでいこうと思う。

アマゾンで本を買う事も増えたけど、
本当は店頭で見て買うのが一番好き。
なんとなくこの本気になる
という感覚を大事にしたい。
そのタイミングで自分にピッタリの本に
出会えることが多いから。

 

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする