歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

おはよー!

2015-10-24 07:27:59 | 落語

10月24日(土曜)晴れです!

昨晩は、以前一度聴いたきりで、嫌なはなしだなぁーと、

それっきりに、していた

円生の『双蝶々』(ふたつちょうちょう)
(歌舞伎の演目にもあるみたいですが、内容は少し、違うみたいです。)

年月あけて、聞き直したけど

うーん、やっぱり、好きになれない。

芝居でも、講談でも、落語でも、髪結新三や、法界坊、妲きのお百などなど
いろんな、悪にあったけど、

この長吉は、可愛いげがないというのか、、やっぱり、嫌いな噺でした。

多分、もう、二度と聴くことはないでしょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類似点

2015-10-22 10:09:19 | 落語
朝、寝床で、アップしたように

『梅若禮三郎』と、『蜆売り』は、
話の核となる、大本とでも言うのか、それは、同じです。

つまり、恩をうけた人に、仇で返すまねはできない。

それを、人づてにきいた、ねすみ小僧(蜆売り)、盗人(梅若禮三)が、自分の為に、牢屋でひどい目にあっている者のために、
大それながらと、名乗り出る、

この、大筋は、まったく同じ。

途中、『井戸のちゃわん』を彷彿と、させる、紙屑やの、逸話なども、はいっているけど、

今は、誰も、やらない、人情はなしです。

盗賊改め方の、取り調べも、江戸って感じで、リアルさが、おもろかった。

お白州といった、公式な裁きでなく、取り調べ室的な、ざっくばらんな感じも、よく出ていて、池波正太郎の世界みたいで、興味深かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんげ、散華

2015-10-22 06:31:47 | 落語
10月22日(木曜)いい天気!

散華、散華、六根在所(清浄っていうけどなぁー)

長屋の小間物やのかみさんが、お縄になったのを、なんとか、助けようと、長屋の衆うちそろって、川に入って、願かけるシーン。この台詞覚えたいなぁー!

両国の水ごり、大川に入って、お長屋の衆が、
声を揃えて、唱えるセリフ

さんげ、散華、六根在所(しょうじよ?)
おしめり、はったい、金剛童子
大山だいしょ、不動明王、
大天狗、小天狗、、

所々、意味不明で、字も、分からないのですが、、声に出して唱えると、
良い調子ですよ。

亭主が三年も寝込んで、暮らしに困った、おかみさん、夜になると、鎌倉河岸にたって、通る人の袖にすがって、小銭を恵んでもらい、暮らしをたてていた、ある晩、、

嘘で涙の出るものでないと、両手にずしりと、重たい、、家で数えてみると、小粒ばかりで、
九両二分!!

実は、、

この辺りは、『蜆売り』に、似ているなぁー。

上下二枚ものの、大ネタです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯久

2015-10-14 07:12:15 | 落語

朝から

円生の『帯久』を、聞いています。

人のことは、言えませんが、

円生さんは、「ひ」が言えません、

「し」と、なってしまいます。

10年の月しが、、とか、火付けも、「しつけ」と、なります!

人も、「しと」となっちゃいます。

志の輔さんは、現代人に分かるように、所々、変えていました。

物を数える単位など、、

それに、最後の方の,大岡裁きの、大事な、、証拠も、今の人が納得できるように、
借金の返金の覚え書きの、帳面も、店の者が、火事の折りに、もって出ていたことにして、

そこに、大晦日に、返しに来たことになっている、百両のところにだけ、入りの印がついていない、

あのきちんとした旦那様が、印をつけないはずがないと、いう店の者の証言も、あって、、

現代人が、聞いて納得のいく形に、してありました。

和泉屋さんの、懐の太さ、人間味、
帯屋さんが、持って帰ったと思ったものの、自分の勘違いだと、店のものにも、、忘れてくださいと、

なんて、いうなんて、今の人たちには、わかりませんよね!

大岡裁きものは、最後に溜飲が、下がるから、好きよ♪

円生百席で、話の終わりに、解釈を入れているのですが、この、帯久の、いちばん難しいのは、和泉屋与平の、人物の、描き方と、いっています。

善良な人間、あくまで、善人として、描くことが、難しいと!

灰汁のある人間なら、語りやすいし、聞く方も、とらえやすいと。

それを、あんないい人間を、火炙りの刑に処するのは、気の毒だと、聞くものに、納得してもらえるように、和泉屋を、描く困難さを、あげていました。

数年前までは、この、最後の解説を聞くのが、面倒で、ネタが終わったら、

速攻CDを、消していたのですが、今は、これを聴くのが楽しみになってきました。

歳のせいでしょうね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二席目

2015-10-14 03:32:41 | 落語
ロビーで、おにぎりをパクパク

トイレに行ったら、もう、開演のベル

まずは、ジャグリング&マジック

さぁー、次は何を、聞かせてくれるのかな?

座布団も、白に変わって、登場した

志の輔さん、黒の着物に黒の袴姿!

これは、武家もの?

『本町四丁目に、和泉屋与平、、』

おっ!帯久だ!久々に聞く!!

たっぷりでした。大大満足です。





帰りは、タクシーも、なかなか、捕まらず、バス停には、長蛇の列が!

仕方なく、おしゃべりしながら、あるきはじめ、、

だいぶ、歩いたところで、やっと、タクシーが!

駅前の、串カツ屋さんで、喉を潤して、、、あっという間に、ラストオーダー!

えっ?もう、そんな、時間??

落語も、アフターも、めちゃくちゃ、たのしかった!

笑った、笑った(〃^ー^〃)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満喫

2015-10-13 23:43:54 | 落語
開口一番は、志の輔の五番弟子

志の彦さんの、松竹梅

二つ目さんでした、がんばってね!

お待ちかね
志の輔さん、登場!

落語というのは、お客さんだよりの芸能で、話を聞いて、それぞれのお客さんが、頭のなかで、その情景が、どう、描かれるかにかかっています、、

という、枕から

風流というキーワードが、出たので、、

『これは、茶の湯だなぁー』あんまり、好きなネタでないけど、流石
志の輔さん、わらかしてくれました!

仲入りです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志の輔落語

2015-10-13 23:39:12 | 落語
西葛西駅で、うりちゃんママ&甲斐ちゃんママと、待ち合わせ

浦安で、高校のグラスメート、チョコママと、待ち合わせ

文化会館へ。









さぁー、何を聞かせてくれるかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録画

2015-10-11 08:00:04 | 落語
昨夜、録画しておいて、よかった!

これが、ホントのニッポン芸能史
『落語』

一段落したので、見ました。






まだ、八時だq(^-^q)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ以来

2015-10-01 02:31:29 | 落語

って、どれ以来?!

赤坂の志の輔落語以来、

仮名手本忠臣蔵づいて、、

昨日は、『九段目』(素人芝居の体の落語)

今晩は、『淀五郎』ご存知、四段目の
判官切腹の場面

どちらも、円生さんです。

夜、お布団の中で聞くのに、円生さんは、いいですね。

笑えないけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円生

2015-09-29 06:31:07 | 落語
9月28日(火曜)

久しぶりに、円生百席から『中村仲蔵』を、引っ張り出して聴きました。

音曲噺、芝居噺の名人の円生さんの
『中村仲蔵』、もう、すごいです。

上手い!!

たしか義太夫の、太夫さんのもとで、育てられたと、きいたことがあるのですが、、そんな円生さんの面目躍如のネタですね。

でも、お客へのサービス精神というのか、笑いもとろうと言う、気持ちは、
ないので、、笑えません。

うーんと、唸って、感じ入るだけです。


でも、たまには、それも、よしです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂ACT志の輔らくご!

2015-09-27 18:01:48 | 落語

堪能したしました

あれはいつだったのか?
やはり、同じ赤坂ACTで、どうしても
中村仲蔵、聞きたくて、オークションで、落として、行ったことがあります。














その時も、前半で、パネルと、スクリーンを、使って、『仮名手本忠臣蔵』の、解説をしてもらって、中入り後に、本編という形でした。

夏の、本多劇場の『牡丹灯篭』みたいに。

滑稽噺も大好きだけど、こういうのも
めっちゃ、好きでーす。




階段の上から下まで、花、花!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよー!

2015-09-26 06:32:13 | 落語
9月26日(土曜)

朝から、小三治さんの『文七元結』を
聴いていました。

笑ったり、泣いたり、、いいなぁー!

明日は、志の輔さんの赤坂ACTです。

中村仲蔵、大好きなネタ、楽しみです。

この土日は、引き込もって、片付けなくてはならないくらいの、課題残しているのに、、何とか、今日、できる限り頑張ろう( v^-゜)♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウ~ン、残念!

2015-08-23 04:28:28 | 落語

志の輔さんの赤坂ACT オークション手を挙げながら

家にいなかったのですから、仕方ないのですが…

27日(日)の、昼の部 前から4列目のDという良席

たった250円差で、逃してしまいました。

6750円で2枚、家を出るときまで、私が最高額でしたのに

もっと、もっと、上がっていくとあきらめていたのに、なんと

今起き出して、PC開いてみると、7000円で、落札されていた

ラッキーなお方だ

今回は、ダメだな。

明日、終了で、同じく日曜日のチケット、一応名乗りを上げていますけど…

これも、多分、無理でしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうは問屋が!

2015-08-20 01:06:47 | 落語
9月27日(日)の、赤坂ACTの、志の輔落語の、チケット、

帰宅したら、終わっていた!

家を出るときは、6500円で、私が最高額でしたが、、こんな金額で落ちるはずもなく、追いかけるつもりは、なかったたものの、いったいどこまで、いったのか?

気になって、のぞいてみたら、終了間近に、攻防戦があったみたいで、
9750円で、二枚落札されていた!

やっぱりね(@_@;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりました!!

2015-08-18 23:17:24 | 落語

まずは、10月13日(火)の、浦安市民会館での

志の輔独演会のチケット、4枚ゲットできました。

ヤフーのオークションです。

4枚も出品される事も、珍しいので…

即決の6000円でも、いいよとの、友人からの許可もでていたのですが、

4800円のスタートで、先程まで、ハラハラしながら、画面とのにらめっこでしたが、

何と、スタートの4800円のままで、落札できました。

送料、手数料など入れても、5000円で、ゲットって、うまくいきました。

 

後は、赤坂ACTの、チケットですよね。

今の所、9月27日(日)の、手を挙げているのですが、これはちょっと、難しいですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする