ヒロミ産業のLastCastのご案内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
糸よれ防止、ラインメンテなどできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/a30a1874269b66903e4367de4d92ce1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/a20f274668075f981cb6ae39a70226e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/2d29a9e0c0c12c3d2ad102b3f05d645f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/6fca2d113ad2ae17ce24bb4ec92ccf0e.jpg)
ヒロミ産業の商品で優れものがあります
この商品は、釣行終了後、仕掛けをフルキャストします。
これをRodに装着してラインを挟みます。
中にボナンザワックスを塗布して閉めます
最適なテンションが掛かり、巻き癖と、、ライン掃除、ワックス掛けが一度にできる優れもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私は発売当初からこれを愛用していましたが、知り合いが「これなんですか?」と言うので説明しました
すると「へーエエね」と購入したいと言いました。
釣具店には無いかもしれませんが、ヒロミ産業の通販をご利用ください。
http://www.hiromisangyo.co.jp/other/tuhan/index.html
新品のラインを巻いてもグルグルになる人は、よりがらいんに入っています
これは完全にラインを出してラインをつまんで、よりを先端に出します
これをしなければいつまでたってもよりが残ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
釣具店でのライン巻き替えなども注意
スプールを回転させて巻くやり方だけでは、よりが必ずりーるに入ります。
スプールはバケツの中に水を張り、自由回転させます
巻き取るとき、ヒロミ産業のラストキャストを使用すればよれも無くワックス掛けも一度にできるのです。
極細ラインはFCラインは特に注意
ベイトリールは縦回転を縦回転で巻き取るから必要ありませんが
スピニングリールは縦回転スプールに横回転巻きになるから絶対に必要
説明不足かな?
マー私が巻けばよれ入らないのですが....
*******************************
中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
糸よれ防止、ラインメンテなどできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/a30a1874269b66903e4367de4d92ce1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/a20f274668075f981cb6ae39a70226e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/2d29a9e0c0c12c3d2ad102b3f05d645f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/6fca2d113ad2ae17ce24bb4ec92ccf0e.jpg)
ヒロミ産業の商品で優れものがあります
この商品は、釣行終了後、仕掛けをフルキャストします。
これをRodに装着してラインを挟みます。
中にボナンザワックスを塗布して閉めます
最適なテンションが掛かり、巻き癖と、、ライン掃除、ワックス掛けが一度にできる優れもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私は発売当初からこれを愛用していましたが、知り合いが「これなんですか?」と言うので説明しました
すると「へーエエね」と購入したいと言いました。
釣具店には無いかもしれませんが、ヒロミ産業の通販をご利用ください。
http://www.hiromisangyo.co.jp/other/tuhan/index.html
新品のラインを巻いてもグルグルになる人は、よりがらいんに入っています
これは完全にラインを出してラインをつまんで、よりを先端に出します
これをしなければいつまでたってもよりが残ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
釣具店でのライン巻き替えなども注意
スプールを回転させて巻くやり方だけでは、よりが必ずりーるに入ります。
スプールはバケツの中に水を張り、自由回転させます
巻き取るとき、ヒロミ産業のラストキャストを使用すればよれも無くワックス掛けも一度にできるのです。
極細ラインはFCラインは特に注意
ベイトリールは縦回転を縦回転で巻き取るから必要ありませんが
スピニングリールは縦回転スプールに横回転巻きになるから絶対に必要
説明不足かな?
マー私が巻けばよれ入らないのですが....
*******************************
中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp