7月21日 「釣りごろつられごろ」撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
太刀魚の取材です
しかもこの日のテーマは、Morning タチの検証
午前3時30分
4時15分開始
明け方は静かだったが、東の山並みがくっきり浮かび始めた頃から入れ食い開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
まずは梅ちゃん、ワックン、藤井さん、私、三浦さん、ラッセルさんと連打が始まる
午前9時頃には私が20匹越です。
ヒロミ産業のミライトシンカー
も試作が送られてきたのでみんな装着
これで入れ食いです。
11時20分納竿
ライントラブルが多発した
これはGOSENの4号から12号のテーパーライン
を必ず装着することで対応できる
これが無いとダメです。
この日用意した太刀魚針も全て無くなる
マーよく噛んだゼ!!
詳しくは「釣りごろつられごろ」で!!
GOSENのDONPEPE1号に4号~12号テーパーライン
マルキューのパワーダートミノー90mmグローがお勧め
そしてヒロミ産業のミライトシンカーが無ければこの釣りは無理です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/ef231045d00ffa4d9c8ce4541b6097d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/1314027d16382ee9d0ce41c938909b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/15cb822b0fccd612cbe0637d7be38607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/05/98a1737c9aefa0d86ea25a91251a545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/afa3b72a68ed06f45932073e0cd5f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/28bcec38a23c90091df7947a8dd311f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/2175bf5b1096a2bb0dac7d3a39e9b0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/56d6aa623ed73e9e15a8a13653019136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/fc62effd0e73dc20a8ce310ca23575d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/c2c87f6a9416ba2ee337604e8856e777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/22230aff8bff2b792d3f661c22a891d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/f6c6d8d4e7c36fa6d2514c92f9d88705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/f94f3910530f6da503aa6471421c41de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/9f74199459c14fb6588c7611748e4869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2c/3c2093ea6d717589f833c73724d0a2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/def59e2d25220ade12abd0ba79bfc309.jpg)
*******************************
中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
太刀魚の取材です
しかもこの日のテーマは、Morning タチの検証
午前3時30分
4時15分開始
明け方は静かだったが、東の山並みがくっきり浮かび始めた頃から入れ食い開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
まずは梅ちゃん、ワックン、藤井さん、私、三浦さん、ラッセルさんと連打が始まる
午前9時頃には私が20匹越です。
ヒロミ産業のミライトシンカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これで入れ食いです。
11時20分納竿
ライントラブルが多発した
これはGOSENの4号から12号のテーパーライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これが無いとダメです。
この日用意した太刀魚針も全て無くなる
マーよく噛んだゼ!!
詳しくは「釣りごろつられごろ」で!!
GOSENのDONPEPE1号に4号~12号テーパーライン
マルキューのパワーダートミノー90mmグローがお勧め
そしてヒロミ産業のミライトシンカーが無ければこの釣りは無理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/ef231045d00ffa4d9c8ce4541b6097d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/1314027d16382ee9d0ce41c938909b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/15cb822b0fccd612cbe0637d7be38607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/05/98a1737c9aefa0d86ea25a91251a545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/afa3b72a68ed06f45932073e0cd5f8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/28bcec38a23c90091df7947a8dd311f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/2175bf5b1096a2bb0dac7d3a39e9b0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/56d6aa623ed73e9e15a8a13653019136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/fc62effd0e73dc20a8ce310ca23575d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/c2c87f6a9416ba2ee337604e8856e777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/22230aff8bff2b792d3f661c22a891d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/f6c6d8d4e7c36fa6d2514c92f9d88705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/f94f3910530f6da503aa6471421c41de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/9f74199459c14fb6588c7611748e4869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2c/3c2093ea6d717589f833c73724d0a2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/def59e2d25220ade12abd0ba79bfc309.jpg)
*******************************
中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp