中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

かめや釣り具総本店にチョイトビ入荷!!

2014年03月06日 | ブログ
ヒロミ産業のチョイトビが、かめや釣り具総本店に入荷していました。
お勧めはB,3Bです。
なれてくると0,5Bがあれば最高

使い方は、道糸GOSENのTINY FC0.5号にLEADER フロロファイタールーツ1号60cmを結びます。
チョイトビをハリスから通して、道糸側に入れておきます。
結束部分に
チョイトビ0号にはゴム張りG3を装着
チョイトビBにはゴム張りB
チョイトビ3Bにはゴム張り3B
チョイトビ5Bにはゴム張り5Bを装着してください


これでチョイトビは道糸側からハリスに移動しません。
針は、マルキューの0.6g0.9gまでのジグヘッドを使用
ワームはアジ職人シリーズで透明系が現在よく釣れています。
ジグヘッドの重さでウキも沈み加減ですが、アタリは明確に伝わります。
また、ウキ止めがないので棚もガン玉の重さで広範囲に探ることができます。

活きた白魚を使用するときは、ジグヘッドは使いません
針にキスバリ8号9号サイズを使用して
針から20cmの位置にG6のオモリを装着します。
水深1m以内なら0号
水深3mまでならB
水深6mまでなら3B
潮の流れが早い場所や強風時は、5Bを選んでください
なれてくると0号にゴム張り5Bを装着して探ることも有効です。

釣り方は、投入してリールを2,3回転させて、ラインを張り待ちます。
オモリの落下速度で、手前に寄ってきます。
活きた白魚なら、初心者の人でも簡単に扱える、完全なAT釣方です。
ワームは必ず巻き、止めを繰り返し、穂先の変化やラインの変化であわせを決めてください
チョイトビも変化するのでなれればウキを見てあわせができるようになります。
活きた白魚は一晩で500円あれば十分です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする