

午前4時出船
4時40分開始
全然喰わない、当たらない、掛からないwhy?
そー前日凄腕漁師さんもこの2週間苦戦しているとか?
なので喰わないのが当然で、喰い付けばLuckyと読んでいた!!
そのことも、今日のMemberには説明をしている
しかし、3Paradiseには、太刀魚臭が漂っている
1Paradiseは亀ちゃんが2匹掛けた
2Paradiseも亀ちゃんが1匹と岡野さんが数回バラシ
ホンで私も2,3回Byteだけ
まだ引き潮が残る時間だが3Paradiseが気に掛かる
到着すると、直ぐに連打開始
久々のヤーマダさんも、入れればhitする爆喰いTimeで「エエね!!」とniyaniyaしている
遅れて掛け始めたのが、ワックンと多賀papaだ!!
あわせても掛からない太刀魚にIrairaしていたが、Patternを掴んだ多賀papaがワヤクソに掛け始めた
休憩が多い、ワックンも毎回太刀魚を取り込んでいる
しかも、黙って!!
そしてこの日、井手竿の初下ろしの岡野さん
「エエ竿じゃ」とご満悦!!
私は終始、井手竿で楽しんでいた
中盤、待望の大蛇(でか鱧」が掛かるが残り3mで針外れ
限界まで曲げたが外れてしまった
あーもったいない!!夏鱧は太刀魚より美味いことは間違いない
と言う事は、瀬戸内海で一番美味い魚だ
その後はコンスタントに納竿まで釣れ続いた
6名で120匹かな
♀は2割程度8割が♂
もう少しすると、♀太刀が増えてくるはず
この日一番hit餌はサヨリ
夢天は10号42番
ピカピカはRainbowと、明るくなるとグリン点滅
ひろみ産業社です。
明日はシーグライダーの5号と夢天8号で挑む
この感触はかなりエエはず!!
PS、他の船から、苦戦情報が届くが、間違いなく太刀魚は集結している
釣り方の問題と思う。
夢丸のこの日竿頭25匹ほど
亀ちゃんは海底から3mでstay
これで一番アタリを取った!!
私はNailBuilderの力作夢天10号がブチ釣れたが、ナンと丸食いで無くなった
間違いなくエエテンヤでした
機会があれば店頭に並ぶかも」!!
PS 画像の沖漬けは太刀魚です!!
夢天wHookは、チラシタイプ(鮎つりしている人は分かるかな)
このチラシは、接点が1カ所なのでか掛かりは1本針と同じです
Nail を施している夢天は間違いなく喰います!!但し手間が掛かりすぎます!!





