包丁研ぎ
昨夜、近所のお婆さんが来店
「旦那さん、包丁研いでもらえるかな?」
「エエですよ」「見せてください」
御年 98歳になる一人暮らしのお婆さん
定期的に来店されてる
オイラが研ぎをしていることは昔から知っていたようだが、ぼろい包丁は研いでもらえないと思っていたようだ。
見るとかなり年季が入る出刃包丁
鋼材から見ると40年は経過しているようだ
鋼もしっかりあるので、錆びてかなり痛んでいる
多分この包丁、お婆さんが使う事は無いと思うが、人生の終活に向けて気になる品を品分けしているのかも?
この包丁!旦那さんが生前、研いでいただろう
お婆さんの気持ちがなんかわかる感じがする
一人娘に引き継げるようにしたいのかも?
錆びていたので、まずは さび落とし、面直し
峰のさびは やすりで落とした
最後に 白砥、赤砥、青砥で仕上げた
腕の毛は綺麗に剃れる
お婆さん多分これでホッとするはず!!
思いでの詰まった出刃包丁
さびが浸透しているけど、十分使える鋼だ
親から娘に継がれる大切な包丁
使えばお母さんを思い出すだろう
立正安国!!
昨夜、近所のお婆さんが来店
「旦那さん、包丁研いでもらえるかな?」
「エエですよ」「見せてください」
御年 98歳になる一人暮らしのお婆さん
定期的に来店されてる
オイラが研ぎをしていることは昔から知っていたようだが、ぼろい包丁は研いでもらえないと思っていたようだ。
見るとかなり年季が入る出刃包丁
鋼材から見ると40年は経過しているようだ
鋼もしっかりあるので、錆びてかなり痛んでいる
多分この包丁、お婆さんが使う事は無いと思うが、人生の終活に向けて気になる品を品分けしているのかも?
この包丁!旦那さんが生前、研いでいただろう
お婆さんの気持ちがなんかわかる感じがする
一人娘に引き継げるようにしたいのかも?
錆びていたので、まずは さび落とし、面直し
峰のさびは やすりで落とした
最後に 白砥、赤砥、青砥で仕上げた
腕の毛は綺麗に剃れる
お婆さん多分これでホッとするはず!!
思いでの詰まった出刃包丁
さびが浸透しているけど、十分使える鋼だ
親から娘に継がれる大切な包丁
使えばお母さんを思い出すだろう
立正安国!!