中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

うまいケン広島!釣り県広島

2025年02月04日 | ブログ
2025/2/4 立春
まさにメバルも開幕 セイゴもブチ面白いze~
満潮0時を向かえる、オイラの得意な潮回り
そーセイゴにもEEし、メバルにもエエ潮なんだ
今夜は21時出船
納竿は午前3時かな?
まずはセイゴを狙いでParadise
向かうと1隻セイゴか?Sea BASS狙いの船が停船していた。
この船は全周灯、赤緑灯さらにデッキライトも灯していた
これなら⒈km先からでも目視できる。
これが安全に釣りを楽しめる最善策
邪魔したらイケンから徐行回避して沖に向かう
なんかこんな船を見たら嬉しくなる
逆に真っ暗で停船していると、怒鳴りたくなる
ホンマ海では、自船の確認ができないと大事になるのよ
声かけするだけでも、楽しくなるしね
ホンでセイゴは別のParadiseで楽しめばEEと思い移動した
これが大正解で、1投目からセイゴ
しかも背ッパリなセイゴだ
メバルも時々掛かるけれど、セイゴの方がWormを早く喰い付く
釣りはセイゴの方が面白いが、浜値はメバル
しかも100gを超えるメバルなら1kg2000円はするぞ
セイゴはメバルほどたかくないけれど、負けない旨さ
背ッパリなセイゴはとても美味いのよ
高飛車な料理人や評論家は馬鹿にするけれど、セイゴを24時間活かして刺身に仕上げると驚くゾ
5kgの鱸と500gのセイゴを比べると、直ぐにわかる
ただし、盆鱸は別よ!この時期だけセイゴがお勧めなんよ
県外の人にセイゴの刺身や、天麩羅、鼈甲漬を出したら驚くゾ
メバルは茶碗蒸し、メバル握り、塩焼き、メバルカツ
メバル飯も美味い、1月2月3月のお勧めはセイゴとメバル
あと平アジも美味いね
ホンでセイゴを17匹ほど釣り、今度はメバル
今年のメバルは異常に釣れないと言うか?跳ねない
しかし新里見メバルサビキとエコギアのメバル職人010には反応するのよ
ジグヘッドは1.8gと少し重い物を使用する
これでも丸呑みするからメバルには大好物に見えるのだろう
ラインはGOSENのルミナシャイン0.4号リーダー1.25号FLUOROCARBONを1m
この組み合わせならセイゴにもメバルにも対応できる
しかし、DRAGは調整していないと、セイゴにはブチ切られるから調整は完璧にしてください
ホンマはセイゴにはPE0.6号 リーダー1.5号がEEのよ
俺は竿を6本はいつも準備している
全てメバル、セイゴ、 Sea BASS、に合わせられるようにセットしている
メバルはWormと新里見どちらでも喰い付く感じ
午前2時に納竿した
極寒の中での夜つり
防寒対策をすれば実に面白いよ
張るカイロを6枚くらい張ればEEよ
防寒着はワークマンのイージスを愛用している
下着は暖パン上下と中着も裏ボアそしてイージスの3枚でOK
この日の魚は全て和食の店に入れた
居酒屋DREAMでは無く、市内のお店で頂く
そして今夜のGuestさんに広島の美味い魚を味わってもらい、広島の良さを広めてもらいたいのよ
県知事にも広島の美味い食材を紹介したいね
広島は海山川が身近にあり、ご馳走がたんまりあるのよ
こんなにEE街は自慢したいね。
仕事もあるし、釣りも自由にできる街、それが広島なんだ
うまいケン広島、釣り県広島!江田島も大好きだし、瀬戸田もEEね
故郷東城もEEぞ!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セイゴもメバルも開幕 | トップ | 県外の人にも是非お勧めです »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事