朝から晴れたり曇ったりで
午後からはもう厚い雲に覆われてる
この地域
台風10号が大暴れしそうな気配満々

朝から掃除・洗濯2回を済ませ


洗濯物はもう室内干しに切り替えて
こっちは準備万端
みなさんはもう台風襲来の準備、整ってますか~?
さて
今日はほんとは予定してなかったけど
暑いのとわんこたちの毛がぼさぼさしてきたので
またまた”バーバーわたし”オープン!
最近おとうと犬の目の周りの毛が長くなり
目の中に頻繁に入るようで
目やにが多くなってきたので
今日は超ショートに挑戦
相当てこずるか、と覚悟を決めてたら
意外にもふたりとも超協力的

それならば、と
時間をかけてじっくり
後からはねてくる毛もしっかりカットして
いい仕上がりに
おとうと犬は足の裏のカットが嫌いで
いつも噛まれる
今日もやっぱりそうだったけど
あらかじめばんそうこう用意してあったので
血だらけの大惨事にはならず
終了
超ショートにしたら
あたりまえだけど骨格そのものの仕上がりになり
おじいさんのたるんだ体のラインが丸見えになっちゃったけど
まあ夏だし
それほどよく見る人もいないから
よしとしよう!
もう1年近く自宅カットが続き
おかげさまで少々腕も上がり
手際も良くなって
いいことづくめ
もちろんトリマーさんの腕にはかなわないし
トリマーさんが産休から復帰したら
また時々お願いするけど
家でのカットも続けていくつもり
というのは
以前実家で飼ってたわんこが高齢になり
目も見えず耳も聞こえなくなって
トリミングをものすごく嫌がるようになり
仕方なく家でカットすることになったんだけど
プロにできないものが家でできるはずない
ものすごく大暴れするわんこを
大人2人で羽交い絞めにして
バリカン当てられるところだけ当ててカット もうね、わんこの声だけ聞いてたら虐待間違いなし、って感じだった
だから
最後の頃は
ものすごいざんばら状態で
とても人に見せられる感じじゃなかった
もちろんお散歩もできなかったから
外には行けなかったけど
うちに来るお客さんにも
恥ずかしくて見せられないくらい
それで思った
いずれお店でのトリミングできなくなるなら
早いうちから家でのカットに慣れさせた方がいい
まあそうやっていても
ボケちゃったり
目も見えず耳も聞こえなくて何もかもが恐怖になっちゃったら
あまり意味ないかもしれないけど・・・
なので
ほんとは子供の頃からやっておけばよかったけど
まあ10歳前後からたま~にやり始めて(年1回とか)
ようやく今にたどりついた次第
もちろん二人がこの先どうなっていくかはわからないけど
心配の種は少ないほうがいい
なので
ご自宅トリミング
みなさんにも
ちょっとお勧めです
ほんとは最後まで
プロの手に任せたいけどね・・・
ちなみにうちのバリカンは
ダメもとでかなり安いのを買いました
それでもよく働いてくれてます
種類も素人用からプロ用までたくさんあるし
選ぶのもけっこう楽しい
最初の頃は
トリミングの直前にカットしてみて
失敗してもすぐプロが直してくれたので
それほど問題なかったです
一度挑戦されてはいかがですか?
案外
プロ並みに上手なこと発見するかも・・・
午後からはもう厚い雲に覆われてる
この地域
台風10号が大暴れしそうな気配満々


朝から掃除・洗濯2回を済ませ



洗濯物はもう室内干しに切り替えて
こっちは準備万端
みなさんはもう台風襲来の準備、整ってますか~?
さて
今日はほんとは予定してなかったけど
暑いのとわんこたちの毛がぼさぼさしてきたので
またまた”バーバーわたし”オープン!

最近おとうと犬の目の周りの毛が長くなり
目の中に頻繁に入るようで
目やにが多くなってきたので

今日は超ショートに挑戦

相当てこずるか、と覚悟を決めてたら
意外にもふたりとも超協力的


それならば、と
時間をかけてじっくり
後からはねてくる毛もしっかりカットして
いい仕上がりに

おとうと犬は足の裏のカットが嫌いで
いつも噛まれる

今日もやっぱりそうだったけど

あらかじめばんそうこう用意してあったので
血だらけの大惨事にはならず
終了

超ショートにしたら
あたりまえだけど骨格そのものの仕上がりになり
おじいさんのたるんだ体のラインが丸見えになっちゃったけど

まあ夏だし
それほどよく見る人もいないから
よしとしよう!

もう1年近く自宅カットが続き
おかげさまで少々腕も上がり
手際も良くなって
いいことづくめ

もちろんトリマーさんの腕にはかなわないし
トリマーさんが産休から復帰したら
また時々お願いするけど
家でのカットも続けていくつもり
というのは
以前実家で飼ってたわんこが高齢になり
目も見えず耳も聞こえなくなって
トリミングをものすごく嫌がるようになり
仕方なく家でカットすることになったんだけど
プロにできないものが家でできるはずない
ものすごく大暴れするわんこを
大人2人で羽交い絞めにして
バリカン当てられるところだけ当ててカット もうね、わんこの声だけ聞いてたら虐待間違いなし、って感じだった
だから
最後の頃は
ものすごいざんばら状態で

とても人に見せられる感じじゃなかった
もちろんお散歩もできなかったから
外には行けなかったけど
うちに来るお客さんにも
恥ずかしくて見せられないくらい

それで思った
いずれお店でのトリミングできなくなるなら
早いうちから家でのカットに慣れさせた方がいい
まあそうやっていても
ボケちゃったり
目も見えず耳も聞こえなくて何もかもが恐怖になっちゃったら
あまり意味ないかもしれないけど・・・
なので
ほんとは子供の頃からやっておけばよかったけど
まあ10歳前後からたま~にやり始めて(年1回とか)
ようやく今にたどりついた次第

もちろん二人がこの先どうなっていくかはわからないけど
心配の種は少ないほうがいい
なので
ご自宅トリミング
みなさんにも
ちょっとお勧めです

ほんとは最後まで
プロの手に任せたいけどね・・・
ちなみにうちのバリカンは
ダメもとでかなり安いのを買いました
それでもよく働いてくれてます
種類も素人用からプロ用までたくさんあるし
選ぶのもけっこう楽しい
最初の頃は
トリミングの直前にカットしてみて
失敗してもすぐプロが直してくれたので
それほど問題なかったです
一度挑戦されてはいかがですか?
案外
プロ並みに上手なこと発見するかも・・・
