昨日の千秋楽
すごかった
今場所は久しぶりの日本人横綱、稀勢の里を
日本中が応援してて
初日からずっと白星で
すごく見ごたえがあったけど
13日目に左肩負傷して
救急車で運ばれたって聞いて
もう今場所は終わったって思ってた
まだ先があることだから
無理してけがを悪化させてほしくないしね
でも
本人の半端ない意欲と熱意で
強行出場
14日目はあっけなく負けて
もうよした方がいいってほとんどの人が思ってた
それでもあきらめなかった千秋楽
自分が勝つためにはこの日2勝しなければならず
本当に大変な1日になることは
わかっていたはず
それでも決してあきらめない気持ちで
立ち向かった稀勢の里
そして
本当に立派に2番を戦って
優勝
もしかしたら年齢(30歳)のこととか
横綱はふつう2場所優勝でなるんだけど
稀勢の里は準優勝と優勝で横綱になったから
久々の日本人横綱で審査が甘かったんじゃないか、って声もあったかも
だから
本当に名実ともに横綱になるためには
どうしてもここで優勝したかったのかも
そんなこと考えてたら
君が代斉唱の時の涙は
本当に万感の思いがこみ上げてきたんだなぁって
こっちももらい泣き
これでもう誰もが
稀勢の里が立派な横綱だって認めるだろう
まあ、そんなことがなくたって
実力があることは
ほとんどの人がわかってたけどね
あとでご本人が「見えない力を感じた」って言ってたけど
そういったことも実力のうち
みんなの気持ちや運も力にして
これからも優勝を重ねていってほしい
でもね
やっぱり無理はよくない
年齢のこともあるけど
長く横綱として活躍するためには
けがは仕方ないけど
ひどくならないうちに直さなくっちゃ
それだけ多くの人の期待を背負ってるんだから
それから、そろそろお嫁さんも楽しみにしてます・・・
すごかった
今場所は久しぶりの日本人横綱、稀勢の里を
日本中が応援してて
初日からずっと白星で
すごく見ごたえがあったけど
13日目に左肩負傷して
救急車で運ばれたって聞いて
もう今場所は終わったって思ってた
まだ先があることだから
無理してけがを悪化させてほしくないしね
でも
本人の半端ない意欲と熱意で
強行出場
14日目はあっけなく負けて
もうよした方がいいってほとんどの人が思ってた
それでもあきらめなかった千秋楽
自分が勝つためにはこの日2勝しなければならず
本当に大変な1日になることは
わかっていたはず
それでも決してあきらめない気持ちで
立ち向かった稀勢の里
そして
本当に立派に2番を戦って
優勝
もしかしたら年齢(30歳)のこととか
横綱はふつう2場所優勝でなるんだけど
稀勢の里は準優勝と優勝で横綱になったから
久々の日本人横綱で審査が甘かったんじゃないか、って声もあったかも
だから
本当に名実ともに横綱になるためには
どうしてもここで優勝したかったのかも
そんなこと考えてたら
君が代斉唱の時の涙は
本当に万感の思いがこみ上げてきたんだなぁって
こっちももらい泣き
これでもう誰もが
稀勢の里が立派な横綱だって認めるだろう
まあ、そんなことがなくたって
実力があることは
ほとんどの人がわかってたけどね
あとでご本人が「見えない力を感じた」って言ってたけど
そういったことも実力のうち
みんなの気持ちや運も力にして
これからも優勝を重ねていってほしい
でもね
やっぱり無理はよくない
年齢のこともあるけど
長く横綱として活躍するためには
けがは仕方ないけど
ひどくならないうちに直さなくっちゃ
それだけ多くの人の期待を背負ってるんだから
それから、そろそろお嫁さんも楽しみにしてます・・・