さっき、テレビで、常総学院高校の吹奏楽部と藤巻亮太さんがコラボしているのを見た。
まず、羨ましい!
そして、上手い!
いい曲!
明日、私の高校では離任式。
そして明後日に迫った定期演奏会。
そのタイミングで聞く曲じゃないと思う笑
涙を堪えるのに必死だった。
その前にはリトグリの旅立ちの日に。
春の名曲、だから当たり前なんだけど、涙を誘うな〜。
卒業ソングは大好き。
明日…どうしたらいいんだろう。
誰がいなくなるかわからないし…。
お世話になった先生がいなくなっちゃったら…。
中学の時は、新聞とかで発表されて、年度が変わってからの離任式だったから、手紙書くなり、会いに行くなりできたのに。
今年はそれがないんだ。
明日にならないとわからない。
もう今から泣きそうだよ〜。
一番の問題は保健室の先生。
昨日も書いたんだけど…はっきりしないからなぁ。
ちなみに、私は在学中に保健室の先生が離任したことがありません。
小学校6年間、中学校3年間、それぞれ同じ先生でした。
去年3月末日付で小学校の時の養護教諭が退職されたくらい。
だから、未知の領域。
これで離任しなきゃいいんだけどね笑笑
去年の卒業式は泣かなかった。
その分、離任するかも…っていう保健室の先生に最後にお礼を言った時には大泣きしたけど笑笑
私は旅立ちの日にが好きだから、泣きたくなかったんだ。
「泣かないで頑張るからね!」
って言ったしね。
別れは終わりじゃなくて、始まり。
綺麗事なんだけど、やっぱり実感したことだからね。
だから泣きたくないんだ。
笑って応援していたい。
だけど…多分無理。
泣いちゃう。
でも、1日だけだから。
許して?
まず、羨ましい!
そして、上手い!
いい曲!
明日、私の高校では離任式。
そして明後日に迫った定期演奏会。
そのタイミングで聞く曲じゃないと思う笑
涙を堪えるのに必死だった。
その前にはリトグリの旅立ちの日に。
春の名曲、だから当たり前なんだけど、涙を誘うな〜。
卒業ソングは大好き。
明日…どうしたらいいんだろう。
誰がいなくなるかわからないし…。
お世話になった先生がいなくなっちゃったら…。
中学の時は、新聞とかで発表されて、年度が変わってからの離任式だったから、手紙書くなり、会いに行くなりできたのに。
今年はそれがないんだ。
明日にならないとわからない。
もう今から泣きそうだよ〜。
一番の問題は保健室の先生。
昨日も書いたんだけど…はっきりしないからなぁ。
ちなみに、私は在学中に保健室の先生が離任したことがありません。
小学校6年間、中学校3年間、それぞれ同じ先生でした。
去年3月末日付で小学校の時の養護教諭が退職されたくらい。
だから、未知の領域。
これで離任しなきゃいいんだけどね笑笑
去年の卒業式は泣かなかった。
その分、離任するかも…っていう保健室の先生に最後にお礼を言った時には大泣きしたけど笑笑
私は旅立ちの日にが好きだから、泣きたくなかったんだ。
「泣かないで頑張るからね!」
って言ったしね。
別れは終わりじゃなくて、始まり。
綺麗事なんだけど、やっぱり実感したことだからね。
だから泣きたくないんだ。
笑って応援していたい。
だけど…多分無理。
泣いちゃう。
でも、1日だけだから。
許して?