庭に実のなる木があると
また花とは違う喜びがありますね~♪
以前から欲しかったジューンベリーを去年の秋に迎え
その名の通り6月の収穫を楽しみしていましたが
5月の末から赤く色づき食べごろになりました。
未だ腰位の苗ですが初生りにしては上出来でしょ~!
実も大きめで摘んで口に入れると
サクランボのようなほのかな甘み、美味しいです~♪
ラズベリー・グレンモイ
4年程前から育てているとげ無しグレンモイ
去年までフェンスに誘引していましたが勝手にお隣まで根が侵入してしまい
大変なことになりそうなので庭の中ほどの庭石の側に植え替えました。
本当はまっすぐ伸ばさず横に倒して誘引した方が実付きも良いのですが
ちょっとほったらかしにしてしまい
そのせいか今年は実入りが少ないです。
でも株元からは新しいシュートがヒュンヒュン伸びてきて
来年はこの枝先に実を付けるんです。
今年実がなった枝は枯れてしまうので冬に根元から切ってしまい
毎年新しい枝に更新されていきます。
沢山実をつけるコツは5〜6月に株元から伸びたシュートの先端を
3分の1ほど摘心し大体の丈が50~60㎝程にします。
その後に枝分かれして枝の数が増加し翌年の収量増加の効果が期待できるんです。
ただし、摘心の時期が遅れると、逆効果になることがあるそうです。
ブルーベリー
趣味園の本には育てやすさのハードルは低い方とありますが
ウチのは今までまともに実が生った試しがありません。
主人が知人から貰った挿し木苗、品種不明
(実の花の跡が目玉状はラビットアイ、我が家のは大冠状なっているのでハイブッシュ系の様子)
何となく植えて何となく大きくなり7年位になったかな?
今まで実らしきものは付いても硬くて小さいまま熟さずでした。
もういい加減捨てちゃうつもりが
今年は何か実の感じが違う、↑どうでしょうか?
熟すまでイケますかしら?
今年ちゃんと食べられたら捨てないつもりです。
柑橘系、レモン、ユズ、キンカン
キンカンは毎年調子よく実がなりユズは3年前から少しだけなります。
このレモン(リスボン)は10年経っても動きなしと思いきや?
ほら! これ実でしょ~?
らしきもの5個発見! ヤッタ~\(^_^)/
このまま強風に煽られても落ちませんように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます