今日も暑いです!
35度を超える猛暑日が続いていますが
この暑さなかなか収まる気配がみられません。
今朝の庭から
ルリタマアザミ
クレマチス・ダッチェス・オブ・アルバニー
鹿子百合
土用百合
パット・オースチン
ガイラルディア・グレープセンセーション
女郎花
アキレア 別名ヤロウ ノコギリソウ
ダリア
ジュズサンゴ
白いフロックス
夏の花で特に好きな花がフロックスです。
暑さで花がチリチリになっている部分が目立ちますが
取り除くとまた新たに蕾が上がって花期が長いのも良いです。
。。。。。
ところで皆さんは暑さ対策、何かしてますか?
特に外出時、暑くて暑くて電車に乗るのも億劫になります。
で、私はこんなグッズを買いました。
スオリング28℃ ネック用
首にかける冷却装置
冷凍庫で10分、冷水で15分間冷やすと凍結する仕組みになっています。
首にかけての所要時間はそれ程長くない様な気がしましたが
やってみて2時間は持続する感じがします。
結露がないので首が濡れません。
肌に近い色でベージュ色にしました。
近場のスーパーに行く時もしていますが
結構している人見かけますよ。
ハッピーデオ ボディシート
汗を拭く時のひんやり感が気持ち良いです。
それから必ず水筒持参、中はレモンと朝摘みミントのフレーバーウォーター
口当たりがさっぱりして
最近は麦茶よりこれが一番のお気に入りです。
小まめに水分補給もして
熱中症にはくれぐれも気を付けて、この暑い夏乗り切りましょう~♪
瑠璃玉アザミの爽やかな青に、目を奪われました。瑞々しさかこの色を出すのでしょうか。素敵ですね。お庭全体がしっとりと水を蓄えているよう。毎日のお花への愛情の賜物ですね
ルリタマアザミと白いフロックスが好きで
何か所かに分けて植えています。
私は割とカラフルな庭風景が好きですが
夏は色を白とブルーだけに絞りたくなります。
1枚目はルリタマの一番はっきりした色が出た頃で
今は少し色褪せた薄紫色です。
瑠璃色のアザミ
今までこれはアザミと思っていたら
何とアザミ属でなく菊科なんですって!
どう見てもアザミですよね?
この暑さでお花のお世話というと2日に1回の水やりが精一杯^^
日照り続きで困ったものです。