城の記 2.0

気の向くままにふらふらと、
投稿日と記事との時系列は一致していません、あしからず。

茨山城(長野県白馬村)

2012年05月09日 | 長野県白馬村の城跡
現状:神社地、古墳、山林
遺構:不明
状態:
表示等:なし
駐車場:あり

大宮城跡から引き返して県道33号線を北側に越えると250m程で道が東へ向きを変える
所に駐車スペースがあります。その北側の嶺上、城嶺神社付近が城址となります。

嶺上へは駐車スペースの場所から上がる道が有ります。

遺構は不明確です。
神社拝殿裏が切岸状になっており、その北側に古墳が二基確認出来ます。
古墳の周囲に堀状の跡が見られました。

地元の方に少しお話を聞いたのですが、城嶺神社の古墳のことはおっしゃっていたのですが
城跡のことはわからないとの事でした。

登り切ると城嶺神社に到着です。

拝殿裏、北側に切り崩されています。

土橋状に見えなくもないですが、不明。左側に古墳があります。

桜が静かに咲いていました。

コメント

大宮城(長野県白馬村)

2012年05月07日 | 長野県白馬村の城跡
別名:三日市場城
現状:山林、神社地等
遺構:郭、土塁、空堀
状態:良い
表示等: あり(神明社案内板に簡単な説明があります)
駐車場:なし(神明社入口に駐車)

国道148号線沿い白馬南小学校の北側を東に入り県道33号線交差点手前で右折して
三日市場集落南の神明社に向かいます。
城址は神明社東側山頂にあります。

神明社から登って行く道は無いようでしたので南側尾根伝いに山頂を目指しました。
急ではありますが10分程で山頂下の平場に辿り着きました、帯郭と思われます。

山頂は東西に堀切を挟んで郭があります。東側郭の堀切に沿って土塁が残っていま
すのでこちら側が主郭と思われます。ただ祠は西側の郭に祀られていました。

郭の東側と北側に二重(段)に空堀が築かれいます。また南北斜面に数条の竪堀も
残っており見応えがあります。

空堀を越えて東側に少し下ってみると以前は車も通ったと思われる道がありました
ので、北側若しくは東側からの登山道がありそうです。

国指定重要文化財、神明社。参道を行きます。

尾根を登って西郭下の帯郭に到着。

西側の郭に石の祠が祀られていました。

堀切を挟んで東側の郭、主郭のようです。

北側空堀。二段状になっています。

竪堀も見られます。
コメント

塩島城(長野県白馬村)

2012年05月06日 | 長野県白馬村の城跡
現状:山林
遺構:郭、空堀
状態:良
表示等:あり(案内板、説明板)
駐車場:あり(案内板付近に駐車スペースがあります)

国道148号線岩岳入口交差点を南に入ります。正面に見える単独の小山が城山です。

JR大糸線の踏切を越えると丁字路に突き当たりましので取り敢えず左折して登山口
を探します。
少し走ると直ぐに山域が終わってしまいましたので引き返すと左側に案内板が見つ
かりましたのでここから登り始めます。

城山は東西と南側は急峻な斜面を持っていますが北側は緩やかな斜面となります。
説明板に概観図が無かったのが残念ですが、歩いてみて城址は南側山頂部分が主郭
となり北側に一段下がって郭と空堀、更に北側にもう一条の空堀があり、主郭西側
にも空堀が築かれているように思われました。

眺望も主郭からは樹木に邪魔されて残念でした。

案内板がありました。北出口から登り始め、中央出入口に降りてきました。

写真では判りづらいですが空堀です。

主郭手前で少し眺望が開けました。

塩島城主郭。

主郭西側の空堀と土塁。
コメント