所在地:長野県飯田市上久堅下平
現状:公園、山林、等
遺構:郭、堀切
状態:
表示等:あり(飯田市教育委員会)
駐車場:あり(数台分のスペースがあります)
三遠南信自動車道によって風景が変わってしまう前にもう一度見ておきたいと
思い立って出かけました。
城址は神之峰の山頂に主郭、二の郭、出郭が残り公園となっていますが、各郭にテレビの電波塔等が建てられていて景観は良くないです。
しかし出郭北端からの展望だけは素晴らしいです。
自動車道は神之峰の北西部分の山腹を通るようです。
西側山麓付近、工事用道路の工事が始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/557938df2a3c3feff2e831f513a7fb7d.jpg)
山腹に樹木の切り倒された部分が見えます。発掘調査も始まると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/0a6ca940fa981b16cffd060c2aef3d5c.jpg)
出郭北端より。
道筋がだいぶ見えてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/7634559755a80facd884f7875f86ef2d.jpg)
北東から眺めた神之峰。
こちらからの眺めは変わらないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/8158ce77baa4d9717c1ecd9277b70bc3.jpg)