城の記 2.0

気の向くままにふらふらと、
投稿日と記事との時系列は一致していません、あしからず。

駒ヶ根市 戸倉山 2014年12月

2014年12月15日 | 山行
衆院選の投票がてら師走の戸倉山へ。

御湯立場跡。

日差しが少し暖かい。

展望ベンチ。

こちらは日差しも無く寒々としています。

猿の松付近。

山頂が見えてきました。

金明水。

今年は枯れることもなかったと思います。

西峰から中ア方面。


東峰山頂。


山頂付近は寒く、枝の着雪は日差しに当たっても溶けそうにありません。


南ア方面、地蔵岳辺りまでは見えますが仙丈ヶ岳は雲の中でした。
コメント

分杭峠から入野谷山(伊那市、大鹿村)

2014年12月01日 | 山行


天気予報に拠れば、夕方までは天候も保ちそうな気配。
久しぶりに山歩きでも、と思い立って出かける。
行く先は3月に撤退した入野谷山。

今年の3月は雪が多めで歩き出すまでもなく諦めました。


さて、
初冬の弱々しい日差しの中、登山口へ。


防獣ネットを越え、少し登ると「風の丘」。

北側、長谷方面が望めます。

二つ目の防獣ネットを過ぎると苔生した樹林帯、
葉緑素が抜けた苔に日差しが当たると金色に輝きます。


少し進んで、「結の桂」。


また少し登ると北側に視界が開けて戸倉山が望めました。


水場の沢を越えると尾根への登りになります。
九十九折の登山道を登り切ると「光のテラス」との分岐。

あまり天候も期待出来そうもないので入野谷山山頂方向へ。

入野谷山山頂到着。


樹間にわずかに南アルプスが望める程度で展望はありません。


尾根上を南へ、展望地を目指します。
登山道はほとんど起伏も無く歩きやすい。


林を抜けると笹原が広がりました。展望地が近いようです。


途中、獣害対策巡回中?の猟師の方に出遭う。
眺望の良いのはこの付近の笹原だけとのこと。

展望地に到着。
風も弱く、景色も申し分なく、昼食を兼ねて少し長居しました。

北側。

戸倉山、北アルプスは雲の中。

西側。

中央アルプスの山並み。

東側。

樹間に仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳。

南側。

手前に二児山、後ろに塩見岳。


メモ

09:40 a.m. 分杭峠発

09:46 a.m. 入野谷山登山口

09:53 a.m. 風の丘

10:18 a.m. 結の桂

10:34 a.m. 光のテラスとの分岐

10:52 a.m. 入野谷山山頂着
11:00 a.m.   〃   発

11:27 a.m. 展望地着
12:52 a.m.  〃 発

01:40 p.m. 入野谷山登山口

01:45 p.m. 分杭峠着
コメント