⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

あさっては⑦パパの部屋

2012-12-04 13:58:37 | テレビ・ラジオ

広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


先月の⑦パパの部屋のゲストは「居合いのコガッチとシオジイ親子」でしたが、機材の調子が悪く、

ボケボケの画像でした。 

そこでクミさんが、ビデオで撮った予備を、you tube でアップしてくれました。あんがと!

4つに分けれています。綺麗なコガッチを、どうぞご覧ください。⇒ ⇒ ⇒ ⇒


そして、今月12月6日のゲストは、2回目の登場、K音高校の音楽教師兼古歌首謀者の松岡美奈子さん。

(また歌ってもらお) 

今月末に古歌のコンサートがあるので、その宣伝に再度おいでくださいます。



第一回目の出演時の映像は、⇒ここでご覧いただけます。 

そして、12月6日21時には、URLを下記に合わせて、生でご覧ください。

http://www.ustream.tv/channel/activering

2ヵ月連続で、独身美女をお迎えするパパは、ルンルン (←死語か?) 

でもね、今回は22時チョット過ぎに用事があるので、20時にピタッと終ります。ごめんね

だれかチャンとタイムキーパーしといてよ。興がのると止まらんけえw


広島ブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日も

2012-12-04 06:46:57 | 文化・芸術・芸能

広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


土曜日、2次会も行ったので、家に帰ったのは2時過ぎ。

でもでも、日曜日もイベントが盛り沢山。

超~酔っ払って、リビングで寝て、7時前にママに起されて、急いで朝風呂で酒を抜く。

着替えてママと局さんをホテルに迎えに行き、絵が大好きな局さんを今年は、三次の

「奥田玄宋・小由女美術館」にご案内。



そもそも偽レブの会は広島ブログの忘年会ではなく(そう思ってる方が多いが)東京の本物の

セレブ、局さんが広島旅行に来るので、偽者で迎えよう!とzazaで7~8名で飲み会をしたのが

第1回。そして、翌日観光に案内した(1回目、岩国で宇野千代記念館、2回目が倉敷で、

3回目が東城の奥田画伯のアトリエ、4回目が御手洗で、今回、奥田玄宋・小由女美術館)

絵画を見る目が肥えていない私は、企画展でしていた「犬塚勉」の光が美しい「梅雨の晴間」の方が好みだ。

見学後、すぐそばのミヨシワイナリーでBBQ



肉少なw このあとまだ来ますからw

そして、急いで急いで広島に帰り、局さんとママをニシナヤさんにとどけて、安芸区民へ。

そう、シンフォニックファミリアが1番力を入れている「子供さん用」のファミリーコンサート



みんなで楽器を演奏しましょう♪コーナーで、舞台に上がりきれないほど子供達が出て来て

嬉しい悲鳴。コンクールも勿論好きです。でもね、この子供相手のコンサートはファミリア

しかできないのかも? 多くの着ぐるみさんたちは皆さん団員なのですが、なんと「幼稚園

保育園、小学校の先生軍団」(←奈々の表現)子供の扱いに慣れてて、更にプロが沢山おって

んですってこの楽団には。学生も幼児教育や教育学部が多いらしい。

娘は演奏ばかりで、こう云うパフォーマンスは苦手なのですが、終ったあと「かわいい~」

「やばい」「可愛すぎる」を何度連発したことか。いや、ほんまに可愛いですよ、子供は。

心が洗われました。

雨で道路が混んでいて、見つけられなかったのですが、橋本先生のところの姉妹から届いていた

花束に奈々感激。



ありがとうございました。

広島ブログ

今日のいただき物w 先日は周防大島のみかん。今度は瀬戸田のsatoko先生が(今年は偽レブの会に

欠席された)贈ってくださりました。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする