広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
東京、関西、北海道に続いて、日本4冊目のミシュランガイドは広島ですって。
いや~博多とか、名古屋とかを差し置いて、広島を選ぶなんて、ミシュランさん、ナイス。
このニュースに触れて、まず1番に考えたのが「星の意味」
☆1と、2と3と、何処らで差をつけるんじゃろうかと思って、調べてみた。
☆1 - その分野で特に美味しい料理
☆2 - 極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理
☆3 - それを味わうために旅行する価値がある卓越した料理 アンダーラインは筆者
そうだったんだ、知らなかった。でも☆2、☆3って流石タイヤ屋さんらしくって良いですね。
今から予想って云われても、B級しか知らんけえね。
ちょっと東京のすし屋を調べてみると、予算は30,000 ~ だって。
行けるかいやw
パパの希望を言えば、山村食堂とか、お好み焼の建部、カレーうどんでつくし・・・
出るわけ無いよね(汗)
高橋名人の「達磨 雪花山房」とか、宮島口の「うえの」はどうじゃろうか?
せめて、これらの何回か行ったことのある、お気に入りの店が1軒くらいは載らないかな。
そしたら
「じゃろ ☆、貰う思うとったわいや!」
って、言いたいw
あなたの予想も是非コメント欄に書いてみてくださいよ。
半年後、当った!外れた?とまた話題にしましょうよ。
