6月25日(火)○○友の会総会兼親睦バス旅行に行ってきました。
出雲の国にある名所絶景鑑賞の旅
7:30出発→中国・米子HW→蒜山SA休憩8:40~9:00→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/c904ed6c813a9f10a17d8309d7bd5881.jpg)
オオサンショウオの形をしたベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/1df85f9921656427565f7452fe2e30a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f9/c0c7f4fb63b5816309387ffa3d33f5b7.jpg)
米子IC→境港 大漁市場なかうら(海産物のお買い物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/80ce22d8296e8f7567dffd5dd68ebbc6.jpg)
予定時間より20分早く着いたので、お買い物時間一時間・・・長すぎる
店内には、カニをはじめとする種類豊富な鮮魚や山陰のお土産などが販売されています。
観光客相手の観光魚市場で団体バス客などが多い。
カニをもった巨大な「がいな鬼太郎」やねずみ男がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/39b99880dc50b78ae44aeb064ef51ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/42de6f6cf86b4409d24f83718417aad6.jpg)
境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげるさんの出身地。
「プチ鬼太郎コーナー」もあり、水木しげるさんの直筆や、鬼太郎の紹介など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/203dd4135e5e1e2def66e6e399d8267e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/27a181280beb2137866facfe60b2f67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/1cd5eda12912fcb79159a873b23996e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/57e15417830b8172e483387b07e7b8cf.jpg)
魚の骨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/2ce7f6f5d7a8602cc876dd1941c0c604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/4bc289356c728c340eaaf0abb55604fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/53/7c2adb8a39725efc9b00363356a4bdc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/abb1b689bb129bd67bddba770d9abf69.jpg)
ベタ踏み坂(江島大橋)を渡って島根県松江市へ・・・🚌