昨日三反刈って、残っていた一反の稲刈りも今朝8:30から始めて10:30には終わった。
高齢者が大きなコンバインの下敷きになる事故が多いので、娘たちに心配かけないよう今年で米作りは終了。
稲刈りが終わった田んぼから出てきたのは、30cmくらいの小さなマムシ
このあたりにはマムシがいると話には聞いていたが、マムシを見たのは初めて!
33℃ 真夏日でも多くのアキアカネが乱舞していた。
子亀が2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/24a83250114335fd0af92b257724b1e9.png?1725964961)
前院長夫人が「稲刈りをしている」と聞いたと、お弁当を買ってきてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/83272861e45aee1703e66f1093d58694.jpg)
「いつもとおんなじじゃけどな」と言われたが2週間前に頂いたお弁当と全く同じ・・・卵焼きが少し小さくなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/d8bfddcfbe630572c0b1e6f4a3857203.jpg)
最近出来たお店の大学生に人気のお弁当らしいが・・・
猛暑の中稲刈り大変お疲れ様です
それにしても4反ってかなり広くないですか?!
そうですか、今年が最後だったんですね・・・
長い間ご苦労様でした👏
新米はさぞ美味しい事でしょう♪
こんばんわ
コメントありがとうございます。
孫たちがジージのお米は美味しいと喜んで食べてくれるので80才まで頑張ってきました。