首公園公園の首里杜館 館地下駐車場でバスを降りて「守礼の門」に向かいます。
守 礼 門
門の上に「守 禮 之 邦 」と書かれた額がある。「琉球は礼節を重んずる国である」という意味 。
世界遺産「園比屋武御嶽石門」(そのひゃんうたきいしもん)
国王が外出するときに安全祈願 した拝所
「歓會門」首里城郭内に入る第1の正門。
門の両側には「シーサー」
瑞泉門(ずいせんもん)
龍の湧水 「龍樋(りゅうひ)」
龍の彫刻は1523年に中国からもたらされたもので、約500年前のもの
「 漏刻門(ろうこくもん)」漏刻(ろうこく)」中国語で「水時計」
「日影台(にちえいだい)」日時計
城内でも眺めの良いところ
「廣福門(こうふくもん)」券売所
首里森御嶽(すいむいうたき)
「琉球開闢(かいびゃく)神話」によれば、神が造られた聖地であるとされている。
下之御庭(しちゃぬうなー)」
首里城茶屋 「系図座(けいずざ)」と「用物座(ようもつざ)」という役所があった建物である。
奉神門「神をうやまう門」という意味で、首里城正殿のある「御庭(うなー)」へ入る最後の門
奉神門をくぐって有料エリアへ・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます