やすこルーム

想いつくまま綴ります

AMはパソコン教室 & PMはお風呂屋さんの体操

2008-10-03 23:44:38 | Weblog

とても疲れた 眠い 眠い 夕方寝 
パソコン教室は生徒も増えて なれない受講者私語…何度か注意
ギガバイト のお勉強 (ビスタとXP)同時進行
とても講師は丁寧に講義次回も又ギガバイト教えてくれると約束
大変嬉しい
先生バンザイ
エルモ今度こそ覚えるぞ 「マジ学ぶぞ ウイッシュ♪」

復習と本読み致します
エルモ頑張るぞ 先生宜しく  お願い致します  


 
お風呂屋さんの体操
歳を経た木造に 銭湯組合のビラが何故か日本! 昭和が見える 



エルモの指定席 この右端のロッカーです


脱衣かご まだ脱衣かご でなくてはならない 酒屋のご隠居さん…籠も現役  

昔は家に風呂が無いから 銭湯で入浴 現在はリラックスの為に毎日気分 

濡れ縁(外の廊下)の右にトイレ残念ながら水洗に(保健所衛生法)

池にボウフラ 魚は居ないノーグウ


先生!
エルモパソコン頑張るエ~ルモ

先生! よろしくお願い致します 







信州⑧傷ついた画布のドーム&オリーブの読書館

2008-10-03 01:34:00 | Weblog

改めて戦争が悲しい 
建物の庭が「非戦の庭」です
 

自分の子供を戦士に出来ない エルモ達は結果を先に見て恐さが解る 


建物にペンキが掛けられた
忘れない為に「絵筆の椅子(ベンチ)」が出来ました
絵筆が埋め込まれていました

沖縄から200トン運んできた 「石」 踏みしめて来ました

オリーブは100本「パレスチナ」から来ました
天災ではない  人災  の心が眠ってる  
 

90人の画家達の絵筆


「無言館」から山を 2個? 3個? 降りた所にドームは有ります


左の小さな屋根がドーム入口 右の小さな屋根がオリーブの図書館↓(戦死者遺品の本)


信州⑨次回白鳥神社投稿資料から