ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

干し柿作り

2022-10-27 14:01:16 | 日記

干し柿を作った

昨日寄せ植え教室から帰り堂上蜂屋柿を収穫した

気候の異変か 枝についたまま熟していく柿が増えている

柿を吊るすには気温が高すぎる

でもこれ以上待てない

 

少し冷え込んできたタイミングでの干し柿作り

柿を収穫しているとオレンジに見えてるけれど

いざ並べてみるとまだ色が充分でないものもある

後20個ばかりを残し 今回はこれにて打ち切り

 

沸騰した湯の中で紐に付けたままユラユラ

 

今回は63個

残りは柿の色づきを見なが作ろう

 


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寄せ植え教室に行ってきたよ | トップ | 涼しくなって »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい眺め7ですね7 (ぐり)
2022-10-27 17:05:42
干し柿以前は作りましたけど
今は買ってまではいいかな~と思います
小さい渋柿は倉庫になっているけど
渋みも強いしそのままで鳥さんのえさに
私も熱湯につけますかびないといいますね
その後に焼酎を吹きかけます
返信する
去年 (fukurou)
2022-10-27 17:18:13
ミッキー様
こんばんは。
去年初めて干し柿づくりに挑戦。
大阪でもカビが生えずにまずますの干し柿ができました。
今年もやろうかと考え中です。
大阪では干し柿がなかなか手に入らないと言う難点があります。(笑)
返信する
干し柿 (よう)
2022-10-27 19:08:04
やっぱり この季節になると干し柿づくりはやりたくなりますよね。
乾くにつれて渇き具合を試すように 揉んだりするのも楽しい。
うちも 早くから どんどん熟柿になっていくので 
毎日 とってきては配りまわりました。
夜冷えるようになってから やっと落ち着いてきました。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-10-27 19:12:57
おー、干し柿のすだれが出来ましたね。うちの街の隣の幸田町は筆柿の産地なので、去年は買ってきて作りましたが、今年は・・やる気無し(笑)。それほど上手くできないし。
また完成品を見せてくださいね。甘ーくなりますね。
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2022-10-27 20:16:20
気温が下がってきてヤット
干し柿作りです
枝の上で熟してしまう
  今年の柿は皆さん仰います
熱湯くぐらせるだけでカビは来ないのでこの方法で作っています

渋が強い方が甘くなるのでは?
返信する
fukurouさんへ (ミッキー)
2022-10-27 20:18:48
干し柿作りは季節もの
時期を逃すと難しいですね
丹波には????
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2022-10-27 20:22:25
堂上蜂屋柿
以前は花期の産地まで行き買っていましたが
今は堂上蜂屋柿を植えて実がつくようになってきました
今年は沢山ついたのに・・・

ドンドン枝で熟してしまい
なかなか難しいです

なんとか乾せる柿が確保できたので

今では我が家の年間行事の1つになりました
返信する
たいぴろさんへ (ミッキー)
2022-10-27 20:45:57
いつまでも気温が高く
ヤット干し柿を作れました
気温が高いとうまくできない
でも今年は色ついてすぐに枝の上で熟してしまう
温暖化で柿の生育場所も変化してきているのでしょうね
今年の出来上がりは???
2週間程で出来上がる予定ですが 
(-"-;A ...アセアセ
返信する
干し柿 (ゆり)
2022-10-28 05:07:12
おはようございます。

今年は作らない予定です。
でも柿が届いたら・・・・ちょっと困るかな。
少し熟し始めているのは上手く干し柿にならないので(;^_^A

ところで、ぐりさんちで拝見。
超高倍率なのに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2022-10-28 05:39:48
ミッキーさんちの柿はきれいですね。
渋柿も色々ありますが こんな柿が好きです。
谷が深いと皮はぎが面倒ですから。
あちこちで干し柿づくり記事を見るようになりましたが
まだこちらは いい渋柿が産直に出ません。

干し柿がぶら下がっている風景が好きです。
そして ラジオかTVの横で皮をはぐのが好きという変わり者ですから。 
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事