フィンガーライム
鉢植を庭に移植しましたよ
ビニールの風よけをしてもらい 軒下で無事冬越ししました
よく見るとすでにつぼみがついています
こちらは
1週間前は花イッパイだった梅
今は若草色
放置されていたチューリップも
オルレアも
部屋の中で楽しませてもらったアマリリス
室内で葉がどんどん伸びていて 庭に下ろしてやりました
そして妹のお土産
山陰へ旅したからと
今日は春一杯を楽しみました
お天気も良く気温も上がり
花粉も容赦なくやってきています
喉がイガイガしてます
美味しそうなお菓子ですね。
色合いが若草色。
辺りもそうなってき始めてますが!!
まさか!もうオルレアが!!
このお花増えても素敵なお花ですよね。
フインガーライム、レモンと似てますね。お花が!
外は落雁の柔らかいものをまぶしたようなお菓子
普段砂糖控えているせいか
甘~いお菓子でした。
春はどんどん進んでますね。
オルレアもあっという間に咲いて
ところで今日のカムカム
涙なくては見られませんでしたね。
春は出会いと別れの時
近くの公立の小中学校
お母さんとピカピカの新1年生
校門近くですれ違う1日でした
そして
かかりつけ医の先生も
リタイヤされるとかで
今月は週2回午前のみの診療
他は新しい院長先生らしい
まだ私はお会いしてませんが
寂しくなります
家ではまだ5㎝程です
我が家
庭の花々毎日成長してる感じです。
雑草も・・・(;^ω^)
かなり前ですが、夫と旅行した時に和菓子店に立ち寄り買い求めました。
茶道の盛んな土地とか。味わいのある城下町でした。堀を廻る舟に乗ったのも思い出です。
山々もグレーから芽吹きの薄緑 いい時季になりましたね
私もこのお菓子頂いたことがあります
遥か昔のような気がしてます
味忘れちゃったかな?
1泊旅行などにちょうどよくて 行く機会が多いところでした。
城下町 湖 温泉 小泉八雲 そして 翌日には 出雲大社へ~が
定番コースでした。
この若草というお菓子 今は おしゃれで美味しいものがいっぱいの時代とちがって
昭和のころには さすが松江!庶民までお茶の文化が浸透している町を
象徴するようなお菓子だ と思っていました。
いまは 高速道路も便利になりましたから 日帰りで出雲まででも行けるので
しっとりした街を 急ぎ足で通り抜けてしまうようになったかも。
おはようございます。
フィンガーライム、初めての植物です。
棘の様子や葉を見るとミカンのような感じもしますが?!
ライムと何か関係あるのでしょうか?
ライムは柑橘系?!
オルレアがもう咲いているんですか
ビックリ
我が家の庭には相性が悪いらしく消えてしまいます
綺麗なのに残念です
アマリリスは今さきはじめました
レモン、庭植えにされたんですね
元気に育つと良いですね
和菓子迄たどり着きませんでしたが 笑
懐かしい思い出の地です。お堀の周りもぐるりと歩き小泉八雲の資料館も・・。
そうそう八雲蕎麦も食べました。
懐かしい
今の季節にピッタリ
落雁で包み込んであり
甘さを強く感じました。
島根 山口 広島 宮島 岡山 等
マイカーで旅したことが昨日の事のように思い出されます
出雲大社へも行きましたね。
懐かしい。
バナナのような指の長さほどのライム
果肉は ライム色 ピンクなどあるようですが皮の中からはキャビアのような実がはじけ出てくるそうです。
昨年花が咲きましたが実を結ぶまでには至りませんでした。
今年は???・
放置状態で良く育ちます
アマリリス
これからですか?
我が家の外のアマリリス
ヤット葉が出かけたところ
咲くのかな?
レモンは庭に昨年植えて寒さ除けしました
フィンガーライムは鉢植えで冬を越し暖かくなったので外に出しましたが・・。
どうかな?