庭のアナベル
雨をタップリもらったら一気に咲き出したよ
そしてピンクも
万華鏡も色付き出した
山アジサイ 藍姫
紅
さて
3日前畑に定植した 「落花生おおまさリ」
大変なことになってました ‼
16株全て 根元から引き抜かれている
ここまで育っているから鳥の被害はないと
安心していたけど
誰だ~悪さをしたのは・・・
余裕一杯に
畑の中を闊歩するペア 見っけ!
犯人はこやつか????/////
ダメ元で抜かれた苗 (半分は根も切れてダメ)
再度埋め戻して
残していた 種 5個 だけ 直播にしてみたけど
(落花生の直播はカラス被害にあうからとよく言われているけど・・)
まあいいか
でもね
今回ばかりは (#^ω^)怒
こんなふうに ガードしてみたけど
こんな被害は初めて ビックリ ドッキリ
持ち直してくれるといいけどな~
大好きです
で・・ビックリ!!
これはショックです
持ち直して欲しいです
植えたらすぐに、がっつり網をかけてます。
食べれたのかしらね
カラス?って思ったけど鳩とはね~
油断できませんね
持ち直して元気になって欲しいね
怒れますね何とか持ち直してくれるといいけど
だから、大急ぎで網をかけるって先輩農家さんが
でも我が家で前年取り残した豆が発芽するって事は、鳩も取り残すこともあるのね。
復活を祈願。
此れは悔しい
怒怒ですよ
復活すると良いですね
アジサイ
色とりどり咲き始めましたね
暫く楽しめますね
大豆なども やられるでしょうね。
蒔くと すぐに糸を張ると いいのかな。
ですが・・・
今回ばかりは 怒り心頭
その横でのんびりカッポするペア
敵も生きんがため。。
今回は油断してました (;´д`)トホホ
数株でも持ち直すといいけどな~
ささやかな神頼み 爆
今まで経験したことがない悪戯
ハトはまるで「何やってんのよ」
なんて言っているかのような余裕顔でした
ショボン⤵
綺麗に土を振るい落として
可愛くない仕業
二葉に残っていた豆が美味しかったのかしらね~
我ながらハトにも劣る知恵の無さに (;´д`)トホホ
昨年トリこぼした種から
2株芽が出ていました
雨が降ったら移植する予定