暑いですね。
暑いというより、湿度が高いのが厳しいです。
湿度は50%~60%ぐらいが過ごしやすいでが、さすがに70%を超えてくるとジメジメ感が強くなります。
こうなると寝苦しい。
さて、こんな時期ですが、外食に行って食後のコーヒーをもらう時。
「ホットにしますか?アイスにしますか?」
この暑い時期なので、アイスにする人が多いのではないかと。
私はホットを選ぶのですが、良く他の人に「えぇ~」と言われます。
まあ、どちらにしても人の好き好きなので良いのですが。。。
コーヒーにしてもお茶にしても、ホットの方が「ホッ」とするんですよね。
香りもホット方が香ります。
簡単に言えば、ホットの方が安心できるという方があっているかもしれません。
ゆっくりする時はホットに限ります。
とはいえ、アイスが嫌いってわけじゃないです。
グビグビの見たいときはアイスがいいですね。
特に麦茶はね。
アイスコーヒーは、香りが少ないだけにミルクを入れてソフトな感じにして甘みと苦みを楽しみます。
とはいえ、グビグビ飲んちゃうんですよね。
適材適所ってところでしょうか。
ただ、夜はホットが良いですよね。
あと、紅茶は断然ホット・・・と言いつつ、紅茶花伝はおいしい(笑
そう、私は「ピーチティー」が大好きです(笑