ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

西部地区剣道大会

2006-06-18 12:39:38 | Weblog

6月18日(日)

西部地区剣道大会

各支部の選抜された剣士が一堂に集い競い合った。

剣道の大会に招かれると、選手が礼儀正しくて,

きりっとしているので招待されるほうもとても気持ちよい。

女性もやはりりりしいのである。(写真)

一回戦は所沢と西入間支部で団体戦を行った。

写真はその一コマ

なお、剣道の応援というのは拍手なんだなあ、と発見をした。

いい打ち込みがあると拍手をする。それが剣道の方法なんだ。

野球はそう爽やかには行かない。もっと、選手にギクッと効きそうな野次を飛ばし、選手の精神をくじく類もまた、ある。やはり、スポーツの違いなのであろう、と思った。

それと剣道も格闘技だということ。体が吹っ飛ぶのを何度もみた。

それと思った。剣道が一番速い動きをするスポーツかもしれないと。

野球でもサッカーでも動きが流れに乗って行われる。しかし、剣道は突然動き出す。

あのすばやさは自分には到底無理だ、そう思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源循環工場の竣工式に思う

2006-06-18 12:26:51 | Weblog

6月17日(土)

埼玉県の資源循環工場の竣工式だ。

寄居町の人々がいいよといってくれたから初めてできた最終処分場であり、資源循環工場である。

それを忘れないための祈念の日、でもあろう。

式には隣の小川町からも太鼓連が駆けつけ、花を添えた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする