ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

3月2日 秋草学園高等学校卒業式

2023-03-03 12:14:05 | 行事を見たり聴いたり活動



今日のひと日のなんと艶(あで)やかなことよ。


路を歩けば春の風が頬をなでる。

秋草学園高等学校の卒業式は、春の桜の艶(あで)やかさを纏(まと)って厳かに挙行された。

私も数年ぶりに参加したが、やはり、いいものだった。

担任の先生が一人一人の名を呼ぶが、「はい」と返事して立ち上がるそれぞれの姿に、

この3年間が現れている。 

生徒の発声は今日、この一言に尽きるのである。

すっくと立ちあがる彼女らの姿を、僕は一人一人 残らずに見つめた、

頑張って行け、と思いを込めて。


中学期に比べたら、高校生は大人に近いのだろう、中学のそれに比べて返事の声がずっと大きい。( 声を出すという葛藤を とうに乗り超えているようだ )

厳かな式に合わせて、吹奏楽部の演奏がそこにさらなる情を引き出す。

そして、僕は この学園歌が好きだ。

その一番を紹介する。             

        春のの絵巻よ

       新たなるよそほいこらし

      あこがれに胸おどらす

       美御国みくに乙女おとめらに

       我が学園そのはおくる

       香ぐわしの技能わざ

  
卒業生諸君に幸あれ。  学園に光あれ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする