先週、夏休みをとり、娘と地元である長野県飯田市で、地元の花火大会を見てきました。飯田時又灯籠流し、今年で46回目のようです。
同市を南北に流れる天竜川を舞台に開催され、スターマインやナイアガラ、川面を彩る金魚花火が楽しめるほか、川に次々と灯ろうが流され、お盆の終盤らしい、静かな雰囲気が広がる大会です。
夏休みをゆっくりすごし、英気も養えましたので、仕事も組合活動も頑張りたいと思います。
まだまだ暑い日が続いております。皆様におかれましても体調管理にはお気をつけください。
東海地本 H![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/2679a12711b092f80b8956cb982e50c2.jpg)
同市を南北に流れる天竜川を舞台に開催され、スターマインやナイアガラ、川面を彩る金魚花火が楽しめるほか、川に次々と灯ろうが流され、お盆の終盤らしい、静かな雰囲気が広がる大会です。
夏休みをゆっくりすごし、英気も養えましたので、仕事も組合活動も頑張りたいと思います。
まだまだ暑い日が続いております。皆様におかれましても体調管理にはお気をつけください。
東海地本 H
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/2679a12711b092f80b8956cb982e50c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/3c2ef1a2b494194715290963be397f83.jpg)