四国の石原です。
来週からおよそ2か月にわたって、研修に参加することになりました。
これだけ長い期間、研修に参加するのは初めてです。
研修への参加方法は、個々の事情によって選択できます。
私は時節柄、そのほとんどをウェブで受講する方法を選びました。
内容は業務でも経験のない分野の学術的なものが多く、
時間割をみて気持ちが重くなりましたが、せっかくの機会なので、
何でも素直に吸収していくことを心掛けたいと思います。
今月で40歳になります。
職場では真ん中くらいの世代になりました。
業務においては、テレワークやウェブ会議システム、RPAといった
新たなツールが導入され、働く環境は大きく変化してきています。
謙虚に素直に新しいことを吸収する柔らかさを持って、
変化に対応していけるように頑張るということを今年の目標にしたいと思います。
来週からおよそ2か月にわたって、研修に参加することになりました。
これだけ長い期間、研修に参加するのは初めてです。
研修への参加方法は、個々の事情によって選択できます。
私は時節柄、そのほとんどをウェブで受講する方法を選びました。
内容は業務でも経験のない分野の学術的なものが多く、
時間割をみて気持ちが重くなりましたが、せっかくの機会なので、
何でも素直に吸収していくことを心掛けたいと思います。
今月で40歳になります。
職場では真ん中くらいの世代になりました。
業務においては、テレワークやウェブ会議システム、RPAといった
新たなツールが導入され、働く環境は大きく変化してきています。
謙虚に素直に新しいことを吸収する柔らかさを持って、
変化に対応していけるように頑張るということを今年の目標にしたいと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます