皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ各員一層奮励努力セヨ

ameblo.jp/zero-one-neo のミラーブログです。

F・ルーズベルトという暗黒と北方領土。

2016年12月05日 | 日本・国士



平成28年12月5日(月)

 十二月四日の日曜日、
東側に大阪城天守閣を望む会館で、大東亜戦争顕彰の集会が開かれ、
渡辺利夫拓殖大学前総長が、
戦後という空間のなかで、現在における「歴史認識問題」が
何時、如何にして、出現したのか、
また、出現させた者は誰か、
について講演され、次のことを見事に実証された。
 歴史認識問題は、一九四五年の終戦から三十五年間、存在しなかった。
 その出現時期は、終戦から三十五年を経た一九八〇年代初頭の
マスコミによる我が国の歴史教科書の検定において文部省が河北への日本軍の「侵略」を「進攻」と訂正させたとの誤報の時である。
この「誤報」から歴史認識問題が生まれた。
従って、それを出現させた者は、
中共でも韓国でもなく日本人(マスコミ)であり、
それを「問題」として公認したのは日本国政府(内閣)である。
 以後、「従軍慰安婦」に関しても同じで、
これを「問題」にしたのは日本人で、
その問題を公認したのは日本国政府(内閣)である。

 この集会は、例年、冒頭に「開戦の詔書」を奉読して始まり、
聖寿万歳の三唱で締めくくられる。
私は、渡辺利夫前総長の講演の前に挨拶を求められたので、
北方領土に関して次の通り話した。
 
 大東亜戦争は、冒頭に奉読した天皇の「開戦の詔書」によって、
昭和十六年十二月八日に開始され、
その戦闘を、
昭和二十年八月十五日の天皇の
国民に対するポツダム宣言受諾を伝える「終戦の詔書」と、
帝国陸海軍に対する「積極侵攻作戦中止」の命令(大陸命・大海令)、
さらに、翌十六日の参謀総長、軍令部総長、各軍司令官、各艦隊司令官、指揮下海陸全部隊に対する「自衛のためを除く戦闘行動即時停止」命令の伝達によって終結した。
 この天皇の詔書と陸海軍に対する命令によって
大東亜戦争の戦闘行動の開始と終結は明確に画されている。
 従って、明らかなことは、
ロシア(ソ連)の南樺太侵攻(八月二十日)と
千島最北端占守島侵攻(八月十九日)から始まる千島全島と北方領土占領は、
大東亜戦争の戦闘停止後のことである。
 よって、ロシアによる南樺太と千島そして北方領土占拠は、
ロシアが言うような「第二次世界大戦の結果」ではなく、
「第二次世界大戦の戦闘終結後にロシアが一方的に略奪した結果」である。
 即ち、「火事」と「火事場泥棒」の区別を明確にしなければならないのであって、
我が国は、北方領土のみならず南樺太と全千島の返還を、
ロシアに要求する正当な法的立場にある。
 何故なら、その地域は、ロシア(ソ連)が火事場泥棒で奪った地域であるからだ。
 しかるに、我が国政府は、このことを自覚せずにロシアに盲従して、
北方領土を「第二次世界大戦の結果」としてロシアの領有に帰したものとの前提に乗っかっている。
 従って、ただ、ロシアに、援助と引き替えに領土返還をお願いするだけである。
 現在、外務大臣がモスクワに行っているが、
モスクワでは、我が国がロシアに金を渡すことだけが確定し、あとは、十五日に山口県に来るプーチンを「すがる」思いで迎えるだけの結果となるだろう。
 そして、そのプーチンは、如何にウラジーミルと親しげに呼んでも、
決して北方領土を還さない。
 相手は、二年前にクリミアを奪取したプーチンなのだ。
 よって、今モスクワにいる外務大臣は、日露外相交渉を決裂させ、
「全ては山口で決めよう」、
と言い残して帰国すべきである。

 ここで、ソ連の獄に十年以上繋がれて帰国した
内村剛介氏の著書「ロシア無頼」の中の次の一節を記しておく。
「無理難題に処してたじろがず、手段をえらばない者が共産主義エリート・コースに乗る。それはいつでもどこでも変わらない・・・
そして、このオルガナイザーは何もののまえでもたじろがないから、
当然親友を裏切ることを屁とも思わない。
オルガナイザーは裏切り者でなければならない。」
 ウラジーミル・プーチンは、はやくも少年の頃、共産主義社会でのし上がるためには、
KGBに入るしかないと思い定め、KGB将校そしてオルガナイザーとして
「共産主義エリート・コースに乗って大統領にのし上がった者」
だということを忘れてはならない。
 また、ロシアに関する昔からの申し送りを思い出さねばならない。
「ロシア人は、約束を破るために結ぶ」

 さて、本日五日、産経新聞朝刊は、一面で、
ロシアが北方領土領有の有力な根拠としてきた「ヤルタ密約」(1945年2月11日、当事者F・D・ルーズベルト、W・チャーチル、スターリン)の有効性について、
イギリス政府が、1946年2月9日に、米英ソ三カ国が「ヤルタ密約」を公表するに先立ち、疑念を示す公電を在外英国公館に「緊急かつ極秘」に一斉に送っていたことを明らかにした。
 これによって、ヤルタ密約の当事国であるアメリカ、イギリスそしてソ連のうち、
アイゼンハワー政権が、1956年に「ヤルタ密約はF・ルーズベルト個人の文書であり、アメリカ政府の公式文書ではなく無効」との声明を発しているのに続き、
イギリスも密約の有効性に疑念を示したことが明らかとなったことになる。
 これは、ソ連(ロシア)が北方領土領有の根拠とするヤルタ密約の正当性が崩壊していることを示すものであり、そのソ連を引き継いだロシアの、
北方領土不法占拠つまり侵略を明確にするものである。

 大東亜戦争を取り上げた本稿の最後に、
このことを解明しなければ、大東亜戦争の開戦も北方領土問題も、
その全容を捉えたことにはならないという「暗黒」を指摘しておきたい。
 それは、ヤルタ密約の当事者であり
F・D・Rと略称で呼ばれるアメリカの
「F・ルーズベルト大統領という暗黒」だ。
前大統領フーバーは、彼を「狂人」と呼んだ。
 今や、大東亜戦争の引き金を引いたのは、
F・D・Rであることは明らかになっている。
しかし、そのF・D・Rの謀略の全容は、未だ暗黒の中にある。
 そこで、
先のアメリカ大統領選挙の末期において、FBIが、ヒラリー・クリントン候補の
アメリカ国務長官時代の個人メールを使った通信の解明に再び乗り出したことに
密かに期待したのだ。
 何故なら、アメリカ政治の一貫した伝統は、暗黒の中に隠れている謀略であり、
メールの解明によって、国務長官ヒラリー・クリントンのどす黒く狡猾な謀略が明らかになれば、
アメリカ国民と日本国民に大惨害をもたらした
F・D・Rの謀略解明への機運が高まる可能性があると予測したからだ。
 しかし、FBIは、捜査を中止した。
よって、今は、トランプ氏が大統領に就任してから、
アメリカの国益と中東の現状に重大な影響を与えたヒラリー・クリントンの謀略解明に向かうことに期待して見守りたい。
 
 次ぎに、F・D・Rの頭が、
フーバーの言うように狂っていたのではないかと思わせるエピソードを記しておく。 
 彼の誇りは、
母方が十九世紀の半ばからシナの広州で阿片を売って大儲をし、
上海に進出して揚子江の水運を独占したデラノ家であったことだった。
そして幼い頃から、シナの高価な書画骨董工芸に親しんでいたことが自慢の種であった。
 1943年(昭和18年)11月、
彼がカイロでチャーチルとスターリンに会うとき、宿舎で部下にいつもの話を続けた。
 それは広州の母の一族デラノ家に始まり、
感傷にひたりながら、シナへの愛情を延々と語るものだった。そして、日本に対抗してシナに味方する自分の強い感情を語り続け、
シナを大国化する話をした。
 また彼は、会談に加えようとカイロに呼び寄せた蒋介石に、
沖縄を領土にしないかと問いかけ、
さらに英国の香港、フランス領インドシナが欲しいかと尋ねた。
 このような男が、我が国に戦争を仕掛けていたのだ。彼は、少年期の体験から浮かび上がる妄想に支配されて現実の国際政治を牛耳って、アジアにおけるシナ大国化の為に、
我が国を戦争に追い込んでいた。
 F・ルーズベルトは、
カイロで蒋介石に、沖縄が欲しいか、仏領インドシナをやろうか、と尋ねていた。
では、
ヤルタでスターリンがヨダレを垂らしていた
樺太、千島そして北方領土をやろうかと尋ねていても不思議ではない。
 彼は、諸国民の領土を、自分の思い通りに処理できると妄想していたのか。
 一体、大西洋憲章という偽善文書の裏にある
 F・ルーズベルトの戦争目的とは何だったのか。
 彼はヒトラー以上の妄想に支配された狂人だったと思わざるを得ない。


西村眞悟の時事通信より。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。