ジーン・ウールの不思議な旅

ジーン・ウールは不思議な女性です。姿を変えて過去にも未来にも現れます。
もしかしたら貴方の友人や奥様かも知れません。

店主ご挨拶

ようこそお越し下さいました。 昨年(2010)、3ヶ月の雲水修行に行ってまいりました。 私は働き者で(自己申告)、精舎は朝は早く夜は遅く「朝瞑想」の時間は、気がつくといつも寝ておりましたが・・。 私の人生の1ページに、思いがけないご褒美を頂けたような日々を過ごさせて頂きました。・・ま、主婦でも決心ひとつで如何様な道も開けるんですね。 今も精舎に行くと「実家に帰った」ような気がします。 このブログ管理人は、最近物忘れ症候群中につき、おいで頂いた感謝を申し上げ、コメントを頂いても書いたり書かなかったり、付き合いが悪いことのご無礼をお許し下さいませ。

仙石由人官房長官発言・・・これは事実上の日韓基本条約の見直しです

2010-07-10 16:04:14 | 石平チャイナ・政治・経済

安倍晋三さんのホームページより 2010年07月10日


みなさんこんにちは。
安倍晋三です。

仙石由人官房長官。
この人が愚かな人物である事は、私が官房副長官時代、
予算委員会で核保有と憲法に関する早稲田大学での私の講義に対する彼の質問を受けた時から判っていました。

その際、彼の質問があまりにもお粗末なので
「貴方のこの問題に対する認識のレベルは受講した学生達よりはるかに低い」という趣旨のかなりきつい答弁をしました。
副長官の分際で生意気だとの野次が出ましたが、仙石氏はまともに反論もできませんでした。(ご興味ある方は議事録をご参照下さい)

その人物が官房長官となり大丈夫だろうかと思っていたら、案の定大変な災難を引き起こそうとしています。

昨日の記者会見で、日韓基本条約の締結(昭和40年)とそれに伴う協定ですでに決着済みの話である
「韓国国民個人に対しての補償」「いわゆる従軍慰安婦問題」をはじめ様々な国家賠償を行う事を検討する旨明らかにしました。

これは事実上の日韓基本条約の見直しです。

日韓基本条約は数年間にわたる厳しい交渉を経て、日本は韓国にある日本人の全ての財産資産(今の貨幣に換算すれば一兆円以上であった)を放棄する代わりに韓国側も賠償を放棄しました。
お互いに請求権を放棄したのです。

当時まだ経済的にも財政的に厳しかった日本はこの条約により巨額の有償・無償資金援助を行い、その後韓国は高度経済成長を実現しました。

仙石官房長官は世界史に於いて、戦後処理の為の条約がどの様な役割を果たして来たのか知らないのでしょう。
長官の発言は韓国にいたずらに期待感を持たせ、それは中国にも間違いなく波及するでしょう。
いったい幾らになるのか、途方もない額になるかもしれない、そしてそれは払っても払っても戦後は終わらない泥沼になる。

条約で決めた事が覆ればなんでも有りとなってしまう。
それは私達の税金で賄わなければならない。
その為の消費税増税なのでしょうか。

「愚か者めっ!」丸川珠代さんもそう叫んでいるでしょう。
日本丸はこの人達によって愚か者の船と化しています。

政府のスポークスマンがこんな重大な発言を選挙中の会見で述べたにもかかわらず、産経新聞以外のマスコミはほとんど報道していません。

皆さんどんどん発信しましょう。

闘わなければ。



安倍晋三さんのホームページ 転載です。

確かに、安部さんのおっしゃる通りです。
まだまだ知らない方々が多いです。
真実の声に耳を傾けてくださいねぇ。
民主党の「ばらまき政策」に、町のお年寄りの声は一つでした。

 「ただは駄目だ」

京都山城支部精舎 「維新の心」講義

2010-07-10 15:55:52 | ご法話・心の指針

2010年7月7日(水曜日)13:00~13:30
京都山城支部精舎
『維新の心』講義

京都山城支部の皆さん、衛星会場の京滋の皆さん、今日は!今日は、本当の誕生日ですね。良い時期に来れて嬉しいです。

昨年、京都では、公示後の第一声を京都タワーでやりました。
総裁街宣で、総裁にマイクを渡すと立候補してしまうので外に出させてもらえず、地下活動しています。

政党も、それらしいのが出来上がりつつあります。
総裁が街宣しなくても大丈夫という余力がある。
マスコミを呼んで、私ドタキャンしました。私が行かないとどうなるの?と突き放し ましたが、党首もちゃんとできました。
だんだん皆さん強くなってきました。
テレビの政見放送などで自信がついてきているのではないでしょうか。

維新の心。
木戸孝允、山県有朋は、頭が良すぎて慎重すぎますね。戦いになったら突撃あるのみ です。

元々、昨年の5月以前は、0だった政党ですが、今は、8割の認知度があります。
実に楽しいじゃないですか。
(幸福の科学)立宗の時から関わっていた人もいらっしゃるでしょうが、立ち上げの時 いなかった人は残念がっているでしょう。そんな人は今、政党立ち上げの時に活躍し て下さったら創造の喜びを味わってもらえると思います。

昨年4月30日、幸福実現党宣言をした。
わからないことだらけでしたが、理念が固まってだんだん出来上がってきました。

家でも土台ができたら、家が建つんだなとわからないといけません。
世間の人は、土台ができたのを見て、コンクリートを打ったところ迄ぐらいしかわら ないかもしれません。
家が建ったところ、または、家族が住んでいるところまで想像できないといけない。

先日、職員が話していたことですが、あるカップルが、「幸福実現党って個性的だよ ね。自民党や民主党の時代が終わって、幸福実現党の時代が来るのかな~」と言って いたそうです。見る目があるじゃないの。

木戸さん、山県さん厳しいことを言ってくれるが、伊藤博文さんが励ましてくれてい る。

今年は、指導霊団が、幸福実現党を応援するため招集されている。
あの世では、もうそうなっている。
この世のペースは、あの世のペースより遅いので、もうすぐ追い付いていきます。


伊藤博文という人は、豪放磊落(ごうほうらいらく)で明るい所がある人でした。そう いう人が初代総理大臣になって嬉しいです。
霊言の中で、君の2,3千票は、2~30万票にあたると言ってくれたのは、この方です。
(礼拝堂内の宗務の男性を指差して)

いずれ時間が経てば正しい判断がくだされると思います。
いくつかの商都が立ち枯れていくかもしれませんが。

宗教をつくった時と、今はだいぶん違います。
基本的に一年間で政党としてやっていけるストックができました。
やり続ける限り失敗はありません。
今世紀中に最低10人の総理大臣、または、大統領を出します。
今スタートラインに立って「よーい、どん…フライングですよ」という段階です。


ハッピー・サイエンスHS政経塾をやっています。
若い人がどんどん出てくるので、先の人が足踏みしていると困ります。

世間は、心情的に応援していても、まだまだですが。国に提言して、だいぶん受け入 れられるものもあります。
八ヶ月半で、鳩山、小沢を降ろしました。
昨年言っていたことが、その通りになっています。
外交でつまずくと思っていました。
日米同盟をきちんと元に戻しました。
普天間でも、ずいぶんやりました。
CO2、25パーセントカットというのもピタットと言わなくなったでしょ。
あれをやると企業活動が止まってしまうので、環境左翼的なことを改めさせたいと思 います。
政党を持って活動していることが、大きな力となっていると思います。

菅さんは、元々草の根運動から出てきた。そういう人も必要だが、一国の総理大臣と なるとそうはいかない。
彼も若い頃、父親からジョージ・オーウェル「1984年」という本を渡されました。
共産主義を皮肉る本です。未来社会として書かれている本です。
その時、菅さんは、「こういうふうに国家が管理する社会にしてはいけない。最小社 会をつくろう」と思った。
ところが、今やっていることは、国民を総番号制で管理する方向でやっている。
架空(本では)心理省となっていて、実際には総務省ですが。
消費税上げて、低所得者に戻す。国民全体の所得を把握しないといけない。
高所得者をなくして、低所得者で平等にしようという社会です。
皆、収入小さくして、国家から保証をもらおうとする社会。
理論的に無理がある。彼らが思っているようにならない。
個人でも、お店でも儲けて税金を払ってもらう。

昨年、税収が減ったのは、不況がきたからでしょ。
ここで税率を上げてしまうと、もっと税収は少なくなります。消費税上げると買わな くなる。
買わなくなると税金払わなくてすむんです。

宗教が、まともなこと言っているんです。
社民党や共産党のように「生活を守れ」とだけ言っているのではないのです。
総理総裁に政治と経済を教なくてはならないんですよ。

次期、財務次官が、勝 海舟の曾孫です。
あんまりだと勝 海舟パート2を出して「こら、ひ孫」とカツンとやってもらいましょう。
北川さと子さんも、カブト虫のようにはい上がって下さいね。
個人としての票と同時に比例も取っていかないといけない。

京都は、お寺の町なのに左翼というのはおかしいです。
将来、幸福実現党で京都から立候補する人は、全部の寺院から応援をもらうようにし ます。

※ここで大川総裁先生は、北川候補の元へ。カメラさんに「(北川さん)を写してあげ て下さい」

北川候補より「とても感激です。総裁先生が来て下さって勇気100倍です。幸福維新は、京都からです!」

総裁先生より「一票でも多く取って下さいね。」

以上