CINECHANが観た映画について

映画ブログ。感想というより記録のようなもの。
基本的にはネタバレに近いものがあります。

22-045「アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!」(アメリカ)

2022年02月13日 22時45分32秒 | アメリカ映画
死人の冷たい手の威力を
 長女のウェンズデーが思春期を迎え、家族の食卓に顔を見せないことが増えたことから、家族の絆を深めようと考えたゴメズは、家族全員をキャンピングカーでのドライブ旅行に連れ出す。
 さまざまな騒動を巻き起こしながら、ナイアガラの滝、マイアミビーチ、グランドキャニオンと名所をめぐる旅を続けるアダムス家。
 しかし、そんな彼らの後を、怪しい男たちが追いかけてきていた。(「作品資料」より)


 お化け一家のアダムス家が起こすドタバタ大騒動を描いたアニメの第2弾。

 原作はコミックで、実写版も製作されたが、そちらはちゃんと観たことなかったな。

 ウェンズデー役のクリスティーナ・リッチの姿とテーマ音楽だけは記憶に残っているのだが。

 本作もそのテーマ音楽を流してくれる。

 アダムス一家が旅に出る。

 最近、家族との触れ合いが少なくなってきているウェンズデーのため、家族の絆を深めようと考えた、父親、ゴメズの提案。

 こうして、キャンピング・カー・クラシックで旅に出るアダムス家であるが、出発の直前に怪しい男が訪ねてくる。

 彼は、アダムス家、特にウェンズデーに関して重大な話を持ってくる。

 その話を取り合わないゴメズと母親のモーティシアであったが、その男は、旅先までアダムス家を追いかけてくる。

 旅先で満喫するゴメズたちであるが、追ってくる男から逃れようと奮闘もする。

 ナイアガラの滝やグランド・キャニオン、マイアミ・ビーチなど観光名所も訪れるが、スリーピー・ホロウ、そして変更にはなってしまったが、セイラムなどホラー要素の強い地域も周っていこうとする。

 ウェンズデーの気持ちを読めずに、ちょっとKYなゴメズやとぼけた性格のおじのフェスターなど、個性的なお化けキャラたちや、彼らが引き起こす騒動は本当にドタバタという感じ。

 一応、ウェンズデーの秘密という主線はあるが、アダムス家が引き起こす騒動の顛末が面白い。

 お化けという感じはしなかったが、それでもラストはモンスター対決。

 気楽に楽しめるコメディ・ホラー・アニメであった。

/5

監督:グレッグ・ティアナン、コンラッド・バーノン
声の出演:オスカー・アイザック、シャーリーズ・セロン
     クロエ・グレース・モレッツ、ニック・クロール、ジャボン・“ワナ”・ウォルトン
     ウォーレス・ショーン、スヌープ・ドッグ、ベット・ミドラー、ビル・ヘイダー
於:TOHOシネマズ日比谷

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22-044「デモニック」(カナダ) | トップ | 22-046「ゴーストバスターズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカ映画」カテゴリの最新記事