賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

今朝は3時に目覚めました

2022-12-06 04:45:11 | 暴言

することが無いのでパソコンを開きます。

昨日は10時に就寝。

なので5時間は寝てます。

まだ眠い。

でも眠れない。

寒さのせいか?

エアコン暖房を入れます。

まぁ、リラックスできれてればイイと思う。

昨日はまぁまぁ仕事は忙しかった。

疲れはそう感じてない。

ならばあまり忙しくなかったのか?

自分の環境に対するストレス、イライラは常にある。

不平不満がつきまとう。

なので愚痴がつい口から溢れる。

ぶつぶつ言う癖。

独り言の愚痴はよそでやれよ、って感じでしょう。

奥様に言われた。

「あなたは罰当たりなことばかり言ってる!」

ですねぇ。

例えば神社にお参りして手をに拍手した後で、
「どうせろくなご利益なんかありゃしないよ」
などと呟いてるらしい。

日常でも口から本音がポロリ。

いつも溢れる溢れたコップの水。

ろくなもんじゃねぇ。

そう言う言葉がポロポロ溢れる癖。

治りません。

おそらく子供の頃からの全てのものへの批判癖。

だめだこりゃ。

何に対して何の不満があるの?

わかりません。

わかってりゃあ対処してるって。

高校生の頃はギターに夢中。

授業中でも頭の中にはギターのフレットが音を出してて、先生に当てられても聞いてやしない。

そんな感じ。

勉強なんかできないですな。

夢中になると他のものが見えない。

みんなそうでしょおそらく。

ただそういう自分に気づかないだけ。

あるいは夢中になってないだけ。

気を取られるともうだめ。

他のことが見えない聞こえない。

それはイイことでしょ?

社会人としてだめなんでしょうかねやっぱり。

今朝はまだ、眠いのでただモヤモヤしてる。

これも愚痴。

今日も仕事だよ、どうにかなりませんかな?

老後が思いやられる。

ああ、もう老後か?

そう言えば奥様の愚痴も増えてきた。

困るねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする