私は時間が無いとひどく焦ります
そういう癖があります
癖というよりも習性のようです
そもそも普通に焦ります
なので、急ぐという事を他人から指図されると咄嗟に焦ります
ひどく焦ります
いつも自分を急いている気質のようですから、いつも急いている人に更に追い討ちをかけると混乱しますよね
なのでしょっちゅう混乱します
精神疾患かもと思ったりしましたが、根本的にイライラしてるのでそれが日常の普通のようです
普通が混乱です
混乱が普通です
そういう生き物と思った方がいいのでしょう
しかしながら、そういう生き物は生き抜くのが難しいと感じます
だから、更に困惑します
困惑すると更に混乱します
混乱しても息はできます
だからいまだに生きています
生きてていいのかどうかは分かりませんが生きてます
良いも悪いも無いと思いますが、他人に迷惑な気がしてます
でも他人は私に対して そんなことはない と誤解してるようです
そこが一番気になります
時間は驚異です
余裕は欲しいです
でも余裕があってもなくても同じ結果なら諦めるしかない、と
やはりいつもながら堂々巡りをしてます
その対処には 丁寧が良いと言われました
丁寧という言葉は知ってますが、できないです
丁寧が理解できていないのか、丁寧に、と早く、が混載するとやはり混乱します
従って、遅いこと目指す様に容認したいです
私は素早く正確に動作する事ができません
遅いです
時間は驚異です
私は同じことを何度も繰り返します
一度で正しく行動できません
行動して、間違えて、再度同じことを繰り返します
たいていいつもそうなります
行動する前に一度しっかりと見据えてから動きなさいと言われます
一旦停止して行動することだと思い、一旦停止して注視してから行動しました
でもこ同じです
そのようにやってみましたが、やはり時間をかけても間違えます
やり直しが非常に多いです
時間は驚異です
心身とも総合的に消化不良です(笑)