賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

長い休み

2020-04-27 07:39:16 | メンタル
長い休みだなぁ

こんなに休むのは初めてじゃないかな。

その上TVも以前見た番組らしきものをなんども流している。

自分の撮りためたビデオは大量にあるから一ヶ月くらいは大丈夫だけれど、それにしても身体がなまってしまう。

まぁ、なまってしまうと言っても毎日近所を散歩してるので今まで以上に鍛えてる気もするけれど。

でもって天気がいいと外出したくなるのはみんなそうだろう。

仕事が休みで天気がいい。

すごく恵まれた環境だ。

で、世の中は封鎖中と言っていいくらいだからいろんな処が混み混みじゃない。

普通の世の中状態ならこんなに恵まれた環境はない。

世の中、特に都会環境があまり動かないからなんだか空気も住んでいる気もする。

なのに、人に付着したウイルスが悪さをするから自分も動かないでくれと言われている。

その人が 誰かがわからない。

隠密で動いている。

スパイウェアなのだろう。

日本はスパイ天国だから?

ちょっと違うが、巷の人が自由に生きられる国だ。

だから、国全体的を自由度という環境比較で俯瞰してみるとまさに病原菌ですら自由に行き来できる。

だって、人の行動もほぼ自由だし、個人を守るという意味と、多くの組織が抑制を強いらないという意味では誰でもなんでもけっこう楽に自由が効く。

とうぜん他国のスパイも好き勝手できる。

さらにウイルスも好き勝手できる。

自分に甘く、他人にも甘い。

その上、人間たちは老化してる。

世界トップレベルの長寿国。

悪い表現をすると、使い物にならなくなった古い人間という物質を大量に抱え込んでいる。

私の偏見、悪意のある感覚的な見方でいうと、若い女性のワンルームマンションの中。

所謂ところの「ゴミ屋敷」

偏見なので、男の老人などもそういう感覚で見てしまう。

いい加減に断捨離をしろ。

そう言いたくなる。

世間は 「いやいや、人と物とは違う」と言うだろうな。

でも、長い地球上の歴史の中では人も動物も植物も石やその他の物質も同じなのだ。

地球が生んだ循環系の物体でしかない。

だから、断捨離をするといろんなものが変化する。

今まであったものが消えていく。

その中では老化した人は むしろ断捨離の対象になる。

そこで・勿体ないというと「ゴミ屋敷」になる。

大金を使ってゴミを保管する家が問題となり行政代執行と称してゴミ掃除される。

ゴミはゴミとして焼却、または地中に埋められたりする場合が多い。

コロナで亡くなったかた達は親族と対面も許されず、焼かれると聞く。

悲しけれど、それが現実なのだろうなぁ。

弱った人間からコロナにかかる。

まだ、体力があれば生き残る。

それも見方によっては、自然の流れなのだろうなぁ、とも感じる。

動物の「死」は自然死が正しいと言われる。

寿命がきたら細胞が分裂するのをやめる。

人はそういう自然に抵抗して寿命を伸ばしてきた。

人以外の動植物と仲良く共存していた時代の寿命が本当の寿命だと考えたら、いまの時代は長すぎる気がする。

そこに人の幸せはあるのか?

そう問うとどういう返答になるだろう。

長く生きれればそれでいい。

そういう意識が幸せとは言い切れない。

いま、この世の中で自問自答して考えるべきことは、いまを生きた後にどういう生き方をすべきか、わかってるのか?

その辺りに大事なものがチラチラ顔を出してくれているのかもしれないなぁ。

暇だとそんなことを考える。

というか、頭の中はいつも暇なので、しょっちゅう考えてるけれど。

自分もいらない人の一人。

そろそろ、消えても未来は自己都合でどんどん進んでいくのだろう。

長い休み。

それが永遠のお休みになる時がいつか必ず来る。

それがいつかは、おそらく自分にだけはわからない。

自分の「死」を自分で自分で看取る事はできない。

おそらく神様は最初からそう決めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一枚

2020-04-26 13:18:01 | メンタル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

、、暇。。

2020-04-25 14:49:36 | メンタル
毎年、GWは仕事なのに今年は休業です。

休日は忙しい日というのが常識で過ごしてきました。

ここ2十数年間で初めてです。

世も末ですね。

これが末世の始まりでしょうかねぇ。

早く逃げねば。。

今日の散歩中の一枚。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクが高くなりすぎて

2020-04-24 09:31:52 | メンタル
ドラッグストアで販売されないのは元値が高くなりすぎてて通常価格で取引できないかららしいですね。
なので八百屋や食品屋などで売られてるらしいと聞きました。
50枚入りがだいたい5000円くらいとか。
だから今までの通常ルートでは見えない場所で高額で取引されるんですね。
もともと台湾とかでも2500円レベルの価格で販売されてるらしいので、元値が上がってるのはやむを得ないと思います。
SHARPのマスクも3000円位で販売される。
輸入ルートにもお金がかかるから日本ではざっと5000円。
そんな値付けはしょうがないのかな、と。
 
でも、もともとマスクが必要と言われてますが、テレビや巷で見かけるみなさん 隙間のかなり空いた漬け方をしてるし、ウイルス感染を防げるような取り扱いをしてるのかどうか?
「とりあえずつけてれば良い」
という付け方をするならばひょっとしたら無くても良いかも。
もっともマスクを顎の下のあたりにズラしてる人は大義名分でつけてるだけでしかないよなぁと感じます。
本気で感染を防ぐのなら防毒マスクのような、そのくらいのレベルのを顔に跡形が付くくらいにつけたらどうか、と。
 
私はなんとなくですが、コビット19はある程度はみんなほぼ感染してて、体力が落ちたら発症するような感じに思ってます。
 
もともと風邪は寝不足や無理な生活などで発症する気がしてます。
日々の暮らしが健全ならば良いのではないのかな、と。
病院に通う人たちはもともと問題がある身体なので風邪を引きやすくなってるんじゃないでしょうか。
だから一気に命の危険レベルまで突っ走る。
それに抵抗できないとOUT。
抵抗力が、体力があれば戦える。
 
元気な子供でも油断すると体力低下で、抵抗力が下がり風邪をひきます。
 
でもって、
今世界の大気環境が随分良くなってるらしいではないですか。
今の人の社会が健全な状態になっていないから、その警鐘なのかもなぁ、とも感じます。
自分たちの世界は正しいと無意識に信じてる我々の作った副産物は実は間違ったものが多い。
最近なんとなく、それを多く感じてきています。
 
地球上の地震や火山活動や異常気象や今回の新しい半生命体のウイルスの増殖は、地球がもともとあるべき姿になろうと喘いでるんじゃないか、と。
ならばある意味しょうがないですよね。
私たち人類は地球に循環系のプログラムから発症した、言って見れば、人は地球のウイルス、そう思います。
だって、
本体の地球に依存してないと生きれない、その上その本体に破壊活動をし尽くしてるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dance of Corona

2020-04-24 09:25:56 | メンタル
私好きな曲です
 
以前から渡辺香津美さんは好きなので
 
この曲が好きでギターjazzにのめり込みました🎶




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする