「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年5月20日~5月26日付)

2024-05-27 11:30:29 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

週末の土曜日に復活の実店舗をグランドオープンさせ、ひと安心の俺!
読者諸君はいかがお過ごしであろうか?

さて、今週も月曜日が来た!
早速『週間MVP』のコーナーに行こう!

『何が最も読まれていたのか?』
今回も見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,20 走って来た!「ふくしまシティハーフマラソン2024」筆者リポート
(5月22日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/9284c23749549a6f61b1de58e380514e

レースに出場した『フクシマン」『レース体験記事』が読まれた!
やはりこの様な『身体を張った取材』は皆さんも読みたいところであろう。
大会やレースでの改善点についても言及した点は読み物として面白かったはず。

ただ
「彼の『走り』については書かれていないので、成績は平凡だったのだろう(苦笑)」
と編集部内でも『当たらず触らず状態』である今日この頃なのだが・・・(笑)

そして、第2位

【第2位】

5月25日『ジェリーズギター』(藤沢本町)が無事グランドオープン!
(5月26日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/ef4a6393f14e7757f5bd79a7898e39ee

有り難いコトに当店『ジェリーズギター』のグランドオープン記事が2位に入った!

ホント、やっとオープンした当店なのだが、
オープン2日目の昨日は『ハウリンメガネ』『4時間オーバーの電話編集会議』を行い、
すっかり『店そっちのけ』で一日を終えた・・・そんな俺だぜ!(笑)

「なんかギター屋が出来たみたいだなぁ・・・」
と見ていく通行人を尻目に『大盛り上がりの編集会議』だったね!

そして

【第1位】

ハウリンメガネが縦横無尽に吠える「メガネの遠吠え!」(第30回) メガネの「鍵盤(ピアノ)初歩の初歩講座」
(5月25日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/3e7808046ae46f75e6b9901c4efdcb70

そんな『メガネのピアノ講座記事』がダントツの1位を獲得だ!
コレは秀逸な記事だね。とにかく「ピアノが簡単に弾ける気がして来る!」のだからさ。

彼曰く「読者にも気軽に鍵盤に接して頂きたい!私のように・・・」
そして「だってコレ、1万くらいで買えて安いんだから!」と語気を強めておりました。
この様に『音楽理論が楽しく、簡単に分かる記事』こそ本紙の特徴であり、極めて重要であろう。

では、次点の4位は?
【第4位】

毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,20  (2024年5月21日発行)私が今ハマッテイル楽器とは?
(5月21日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/f4ad59463814059bcf1266894fd6df8d

その複線となった『火曜日のメガネ』記事が着けた!
先週は『しじみ習慣』ならぬ『メガネ週間』だったね!

そして俺が書く『箱根にて・・・』シリーズは常連読者様には好評なものの、まさかのランク外!ただ、懲りずにコレ書き続けますからね!(笑)

さあ、いかがだっただろうか?

はたして今週はどんな記事が飛び出すか?
ぜひ、期待して欲しいぜ!

今週はいよいよ『ジェリーズ・ギター』での特別企画も登場する!
そうなりゃ、当然記事となる!
「さあ、ロックな一週間にしようぜ!」

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年5月13日~5月19日付)

2024-05-20 12:57:08 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

相も変わらず実店舗の再開に向けて忙しい日々の俺!、
グランドオープンを25日と目処が立ち準備はラストスパートへ・・・
読者諸君はいかがお過ごしであろうか?

さて、今週も月曜日だ!
早速『週間MVP』のコーナーに行こう!

『何が最も読まれていたのか?』
今回も見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,18  (2024年5月14日発行)いよいよ今週!レッチリの来日公演だ!
(5月14日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/03185df0bb6c7141ea2cc29f25d922b4

頭を抱える『ハウリンメガネの写真』が実にユニーク!
『レッチリLive』についてのコラム記事が、やはりライブ前で読まれたゾ!

俺自身はレッチリについてよく知らないんだが、
94年の『ストーンズLA公演』その前座で彼らを観た記憶があるね。
ただ、余り覚えてはいない・・・んだよ。
俺はその前に出た『バディ・ガイ』の方がインパクト強かったね!
モチロンお目当ては『ストーンズ』なワケだしさ(笑)

そして、第2位

【第2位】

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年5月6日~5月12日付)
(5月13日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/f38e337b8f43ed69d47021ab093cfc3a

今回も根強く『MVPコーナー』が2位に入った!

毎回書くが、これがランクインする週は全体的にアクセスが低調なんだよねぇ(苦笑)
まあ、コレばっかりは仕方がない。
『読者にとって興味深い記事が少なかった』
その表れであろう。

そして

【第1位】

 『キャプテン翼』の連載終了に想う・・・俺『Mash』の「サッカー人生」にも大きな影響があった!
(5月17日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/30204b49e9bae868d64e11629ef5b575

見てお分かりの通り、この『キャプテン翼』記事がMVPに輝くのだから・・・(苦笑)
まあ、先週は本当に『夕刊的記事』ばかりが並んでしまったかもしれないね。

とは言え、俺から予想外の『漫画記事』が出たという面もあり、
随分と読まれたし、新読者様にも読んで頂けた・・・
そんな側面もあった記事だったと思うよ。

では、次点の4位は?
【第4位】

編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年5月号)5月17日の『中日戦』観戦記『東投手4勝目!』
(5月18日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/d18e72516f997e473cef8ca411aeba75

やはり固定の『横浜ベイスターズ読者』が気にしている本連載。現地取材記事だけに高アクセス!
現在『番長監督の采配』に疑いの目が注がれる中、厳しく書く本紙!
昨日の中日戦も『勝てた試合』だっただけに、今後も追い続けるしかない!

さあ、いかがだっただろうか?
残念ながら先週1位の『フクシマン』記事
月1回の『スターマン★アルチ』記事
共に熱を帯びた記事にもかかわらず予想外に伸び悩む結果となった。

はたして今週はどんな記事が飛び出すのか?
ぜひ、期待して欲しいぜ!

今週末はいよいよ『ジェリーズ・ギター』もオープンする!
そうなりゃ、当然
「クレイジーな一週間にしようぜ!」

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年5月6日~5月12日付)

2024-05-13 11:41:34 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

実店舗の再開に向けて忙しい日々の俺だが、
本日においてもグランドオープン日が決まらない今日この頃・・・
読者諸君はいかがお過ごしであろうか?

さて、今週も月曜日だ!
早速『週間MVP』のコーナーに行こう!

『何が最も読まれていたのか?』
今回も見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

「バンドをヤルにゃあ、金掛かる・・・」今の時代「ミュージシャンって貧乏」なのだろうか?
(5月10日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/e3bc45243730127aa933ef49ee73eb40

『バンドマンの懐具合』を書いた俺のコラムが読まれた!
この様な『ちょっとした音楽事情』って案外面白いものよね。
今後も『この手のヤツ』は書いていこうと思っているよ。

そして、第2位

【第2位】

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月29日~5月5日付)
(5月10日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/7be58848c81f2612f53a69c2fa668215

変則で木曜日に更新された当『MVPコーナー』が2位に入った!

毎回書くが、これがランクインする週は全体的にアクセスが低調なんだよねぇ(苦笑)
まあ、それもこれも『俺の忙しさから筆が湿りがち』と言ったところの結果だろう。
致し方ないところ・・・。

そして

【第1位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,18ランニング後の○○○が最高なんです! 
(5月8日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/dde79caed2bd0bdcf296ab76c211ba2f

毎週書いている割にアップダウンがあり、最近はランクインするものの首位が遠かった・・・
そんな『フクシマン(上を向くメイン写真)』のランニング記事が、やっと本コーナー初の1位を獲得したゾ!
まさにマラソンの様にコツコツと地道に書いてきた結果であろう。

しかも、今回はタイトルにナゾが含まれており、読み手を誘ったね!
読まなきゃ分からない!堂々の『MVP記事』であろう。今後の彼の連載にも期待して欲しいぜ!

では、次点の4位は?
【第4位】

『ジェリーズ・ギター』実店舗「復活への道」(その2)「音楽は決して終わらない!」(藤沢本町駅の中古ギター専門店)
(5月6日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/eca74a712799108ae943b4b5cef2166f

『ジェリーズ・ギター』が実店舗として戻ってくる!
その様を書いた『その2』が4位に入った!

いやぁまたゼロからお店を作るって、ホント大変なんだよ!
スポーツとは違う体力も使うもんだから、結構な疲労困憊なのよ・・・(苦笑)

とは言え、『決めたらヤル!』のがMash流さ!
今日は雨なので休みますがね(笑)

さあ、いかがだっただろうか?
今週どんな記事が飛び出すか?
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では今週も
「グレイトな一週間にしようぜ!」

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月29日~5月5日付)

2024-05-09 10:25:03 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

GWはいかがだっただろうか?
俺はご存知のトーリ『実店舗のギターShop』
そう!『Jerry's Guitar』の開店準備で大忙しさ!

さて、今週は月曜日ではなく本日(木曜日)に先週のおさらい!
『週間MVP』のコーナーだ!

では
『何が最も読まれていたのか?』
今回も見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,17 靴擦れ対策は「靴紐の結び方」で改善!
(5月2日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/8ee58c2c0a2258ed8ce2cf3129dfec0d

安定した人気を誇るランナー『フクシマン』の連載記事。

予想外の切り口で『靴ズレ防止策』をご紹介した内容がヒット!
生活に密着している『シューズ対策』だけに、
今回は3位に食い込んで来たゾ。

そして、第2位

【第2位】

【重大発表】遂に『伝説のギターショップ』として君臨した、あの『Jerry's Guitar』が実店舗にて復活!
(5月1日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/4676b3ef563ed42bd51de64e63eaf688

「遂に『ジェリーズ・ギター』が実店舗にて復活!」
そんな『重大発表』記事が2位に入った!

「店舗地図と復活の事実のみが発表されただけ!」
このシンプル極まりない記事なのだが、
やはり読者はモチロン、ギター弾きにも注目されたのだろう。

そして

【第1位】

 毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,17  (2024年4月30日発行)GWのミュージシャン生活とは?
(4月30日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/ec5746da50c9ba7de9356020c0dd06d0

ハウリンメガネが書いた『GWのミュージシャン生活』記事が首位!

活発に動く彼が
『果たしてGWに何をしているのか?』
そんな読者の疑問を題材に記した内容が予想以上に読まれた!

この様な記事が大きな支持を得る点も「本紙ならでは」であろう。
勿論『ハウリンメガネ』が書く独自の文体による『愉快なコラム』だから!
ってのも当然の理由だ。

では、次点の4位は?
【第4位】

《詩》いろいろあるさ・・・
(5月3日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/2b838f91acce62803b515c24e6de8554

このような詩って「ふと思ったり、感じたこと」を記すもんなんだ。
だから皆にも言って来たけれど「誰もが詩人」なんだよ!
モチロン読者の君も『立派な詩人』なんだぜ!

時々UPする『俺の詩』が読まれるコトは有り難いし、
この様な『言葉』が、皆様のお役に立てば嬉しいってもんだね!

さあ、いかがだっただろうか?
『ギター店舗の関連記事』が多くなった先週だったが、
今週これからはどんな記事が登場するか?
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では残り少ない今週
「最後まで君も笑顔で走れ!」

《編集長& Jerry'sオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月22日~4月28日付)

2024-04-29 09:02:02 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

GWに入りました!
読者諸君はお出掛けの最中であろうか?
既に満杯の鎌倉は、何卒お控えのほど・・・(笑)

さて、今週も月曜日が来た!
早速『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
見ていくこととしよう!

先ずは
第3位】

編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年4月特別号)4・24『阪神戦』9回に投げた『山崎投手』に責任はありません!
(4月25日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/1dfcd89d6485c3db4b0ddc78f5033811

最近勝負どころで『ベンチの采配に疑問』が残りモヤモヤする俺・・・
そう!『横浜ベイスターズ』を鋭く斬る連載記事が3位!

やはりファンは俺同様に感じているはずさ。
ちなみに『山崎投手』次戦の登板はシッカリ抑えているぜ!

そして、第2位

【第2位】

ハウリンメガネが縦横無尽に吠える「メガネの遠吠え!」(第28回) ギターストラップ、君は長い派?短い派?
(4月27日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/8c6061ebcfc8b901b3ef35c6b9ec4b82

ハウリンメガネが書いた『ギターについての素朴記事』が食い込んだ!
よくよく思い返すと、この様な記事は少ないよね。

『ストラップの長さによってギター位置が変わる』
と言うことは
『プレイする指使いまで変わる』
というコト!

この基本事項こそ、ギター弾きには重要なポイントなんだよね!

【第1位】

若い時こそ『憧れ』と『将来像』を真剣に想え!「夢は必ず叶う!」
(4月26日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/cc31525c9957f4dcfa17c6dbef96c707

俺の体験から
『若い人にこそ夢を掴んで欲しい!』
というファイト系記事が読まれた!

俺たち成功者には
『シッカリとその極意を伝え,応援していく』
そんな役割があると思うよ。

モチロン『若者以外でも十分に役に立つ記事』だと思うぜ!

では、次点の4位は?
【第4位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,16 ランニングから得たコト・・・ あなたも元気を与えてる
(4月24日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/dd3b2206b36044b9b1425e8c7f23ef38

フクシマンの記事が安定のアクセスで4位に!
健康管理からランナーまで幅広くカバーする連載だけに
様々な読者に読まれていると思うね。

さあ、いかがだっただろうか?
GWの今週は「どんな記事が登場し、皆様はどこで読まれるのだろうか?」
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では今週は
「重大発表予定の俺と共に、君も笑顔で走れ!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月15日~4月21日付)

2024-04-22 09:44:01 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

4月も終わりに近づきGW目前!
読者諸君のご予定はいかがだろうか?

今週も月曜日が来た!
それでは早速『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,15 俺のランニング・シューズ『アシックス ゲルカヤノ28&30』実走比較!
(4月17日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/85386b8327ea5e981734970c5b9ba06e

ランニングに特化した『フクシマン』連載記事が今回も人気だった!
レースやトレーニング時の「シューズ選び」に役立つ本記事こそ
ランナーたちには「嬉しいリアルな情報源」であった事だろう。
今後も本連載には注目だぜ!

そして、第2位と1位は同時に発表だ!!

【第2位】

編集長『MASH』が書く『月間ベイスターズ論』(2024年4月特別号)ズバリ『筒香 嘉智』選手は活躍できるか?
(4月19日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/1425061b59072c543c75b7dcf46dc837

【第1位】

 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月8日~4月14日付)
(4月15日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/9b8037c13f4d583d80e5c949a8ce49df

前者は『ベイスターズ筒香選手』の記事だ!
やはり、それなりに多くの読者が気にかけていた事が分かる。

ちなみに『ベイスターズ』は昨日、一昨日と『敵地神宮でヤクルトを撃破』
お返しの『2勝1敗』と勝ち越したぜ!
まだ、団子状態のセリーグだから、これからも楽しみだね!

1位は時々首位に躍り出る本連載。
この様に「週間マトメ読み」が人気となる時って
この週は総読者が少ない傾向にある・・・
出来れば日々読んで頂きたいね!

では、次点の4位は?
【第4位】

『ロッド・スチュアート日本公演2024』渾身Liveレビュー!by スターマン★アルチ
(4月21日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/243c25e7ab136c3f77ba0670dd65bcd3

大御所Rock歌手『ロッド・スチュワート先月の日本公演』を全力でレビューした
『スターマン』記事が僅差でランクインを逃し4位となった!

彼ならではの『深いロック愛』溢れた記事であり、グイッと読ませますね!
『本公演を観た人も観ていない人も必読』でしょう!、

さあ、いかがだっただろうか?
今週は「どんな記事が登場し、皆様に読まれるのだろうか?」
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では今週も
「忙し過ぎる俺と共に、君もタフに進め!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月8日~4月14日付)

2024-04-15 10:13:13 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

4月も第3週に入った!
「初夏の様な暑さも記録する関東」
読者諸君はいかがお過ごしだろうか?

今週も月曜日が来た!
それでは早速『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

【ハードパンチ社説】今こそ警鐘を鳴らす『肥満と喫煙は最悪の精神状態』改善策はコレ!『気を逸らす作戦』
(4月14日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/f9c62bb6b0d89e17b81888e2eae175e8

この様に日曜日の『社説』がランクインして来ること自体
俺にとっては純粋に嬉しい!

やはり誰かが「問題提起をしなきゃいけない」コトだし、
読者も一緒に「物事を考えるコトが大切」だと思っているからね。

そして、第2位と1位は同時に発表だ!!

【第2位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,14 さぁ、福島「信夫山」を走ろう!
(4月10日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/05ef75c64a8a939805967b028f9cf27b

【第1位】

 毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,14  (2024年4月9日発行)春はやっぱり『桜』がイイ!
(4月9日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/582d8eed06322a8439a9df4ab000a806

両者とも『桜』について書いて来た!そんな同系統の記事であり、
ちょうど『桜前線』とシンクロしたお陰で好アクセスを獲得!

ちなみに俺は『お花見』とか嫌いでね・・・
「ただただ桜の下でブルーシートやゴザを広げて酔っ払う・・・」
あの行為に何の意味をも見出せないのさ。

モチロン『桜自体を見るのは好き』なのだが
わざわざ『桜の名所に行く必要は無い』と思っているよ!
これは『桜記事3連発』のトリでも書かせていただいたのだが、
俺の思いとは裏腹にアクセスは伸びなかった様だね(苦笑)↓

鎌倉市『鶴岡八幡宮』まで続く・・・美し過ぎる『桜並木(若宮大路)』について書く!
(4月11日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/5bec5d660cf972def417ea96008222c6

まあ『わざと夜桜写真を使い、タイトルも地味に、含みを持たせた』からね(ニヤリ)

兎にも角にも『日本全国で桜に踊った1週間』だったワケだ(笑)

では、次点の4位は?
【第4位】

『音楽』を創り上げるには『様々なバックグラウンド』が必要だってことさ!
(4月12日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/7a66428f10a3efb932ee8f8fca115264

俺自身による『音楽製作』その『バックグラウンド』に触れた記事であり、
やはり、この様な『本音の音楽コラム』を待つ読者が多い!
こんな『種明かしまでする』ところこそ、本紙の魅力!
この路線は当然、貫くつもりさ!

さあ、いかがだっただろうか?
今週は「どんな記事が登場し、皆様に読まれるのだろうか?」
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では
「今週は俺も本気で行くので、君も行くしかない!」ゾ!

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年4月1日~7日付)

2024-04-08 09:14:02 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

4月も第2週に入って来た!
「皆様は、いかがお過ごしだろうか?」
新しいトライを始めていることだろう!
そんな季節だよね。

今週も月曜日が来た!
早速『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
見ていくこととしよう!

先ずは
【第3位】

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年3月25日~3月31日付)
(4月1日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/28048be50641c18b0514b42752140835

月曜日の『本コーナー』は度々ランクインして来る!
やはり「前週に何が読まれたのか?」
このコトが気になる読者諸君の表れだろう。
今週も3位に着けた!

そして、第2位!

【第2位】

編集長『MASH』が書く『月間ベイスターズ論』(2024年4月7日号)現在首位!『横浜ベイスターズの強さ』を解説!
(4月7日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/34d32ed97f1c35c07c75029e411fec74

開幕して3カードを終えたプロ野球!
我が『横浜ベイスターズの好調さ』
を独自の視点から伝えた記事が見事に2位にランクインして来たゾ!

俺の総力取材と、深い読み!
他では見られない『プロ野球論』は今後も必見だぜ!

そして今回の第1位は?

【第1位】

幼少期の『憧れ』を今すぐ実行しろ!そして『オヤジ化』や『オバサン化』を回避しろ!
(4月5日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/bcaca85369043c14f2a0532bd089c463

文化・スポーツ面の多い本紙の中でも、
この『ハードパンチ記事』がトップに輝いた!
『俺はどんな時も結果を重視している!』
そんな生き方を貫いて来た。

『プロセスは所詮、言い訳として使われる・・・』
からね。「仕事が忙しい・・・」とか「何やらかんやら・・・」ってさ(笑)

『結果が全て!』という『俺の人生論』は『論より証拠!』
今後も俺はソコだけを見て、追って行くよ!
読者諸君も、ぜひ参考にして欲しいゼ!

次点の4位は?
【第4位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,13 実感!『最も効果の高いトレーニング』をご紹介!

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/7431e7c0c286c9729e1599f3c3d2ae54

『フクシマン土屋』が毎週書く『ランニング記事』が今週は次点!
ココ最近は実に安定したアクセスを稼ぐこの人気連載は
『健康志向の読者にも必見』だろう!

さあ、いかがだっただろうか?
今週は「どんな記事が登場し、皆様に読まれるのだろうか?」
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では
「今週こそ春本番で一気にスタートしましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年3月25日~3月31日付)

2024-04-01 10:58:05 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

いよいよ4月!
『新しいことがスタートする!』
そんなウキウキする季節だよね。

今週も無事に月曜日が来た!
そうなりゃ『週間MVP』コーナー!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
早速今週も見ていくぞ!

先ずは
【第3位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,12 走って来た!「第42回 霞ヶ城クロスカントリー大会」筆者リポート
(3月27日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/bffa2acfcf98a1800ca13febe632dde9

『フクシマン土屋』が毎週書く『ランニング記事』が今週もランクイン!
彼の『24日に出場したレース記事』がやはり読まれていたね!

ランナーたちの多くは
『多くの大会に参加しながら楽しんでいる』ワケだが、
この記事の様に『大会への参加し易さ』をリポートした記事は案外少ない。
ソコも読まれた理由であろう。

そして、第2位!

【第2位】

編集長『MASH』が書く『月間ベイスターズ論』(2024年3月特別号)スバリ当てます!『パ・リーグ順位予想』!
(3月28日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/5aa4e297c23f3b42df238872c9157de2

いよいよ開幕したプロ野球!
我が『横浜ベイスターズ』は『2勝1敗の勝ち越し』で滑り出した!
そんな『プロ野球ペナントレース順位予想』記事が人気となった!
しかも2位に付けたのは『パリーグ編』だ!

ちなみに『セリーグ編』は次点の4位!
【第4位】

編集長『MASH』が書く『月間ベイスターズ論』(2024年3月特別号)スバリ当てます!『セ・リーグ順位予想』!
(3月29日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/1b03e4e2bef11eda90fe4db0877413b2

どちらにせよ、直前予想が読まれ
「開幕を心待ちにしている!」感じが見て取れるね!

そして今回の第1位は?

【第1位】

 【ハードパンチ社説】どうやら『森元総理』が『悪の親玉』のようだぜ!
(3月31日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/57463f9ffd5f9f48e99884946290a928

文化・スポーツ面の多い本紙の中でも、
この日曜日に書く『社説記事』は『問題を読者様と共有する場』として
考え、俺により書かれる『ハードパンチ記事』なのだが、
コンスタントに読まれている点が特徴だ。

『政治』『経済』『社会問題』『国際問題』などなど・・・
世の中の理不尽さを追求する俺の手法は
モチロン今後も手を緩めるつもりなんか無いぜ!

さあ、今週はいかがだっただろうか?
『フクシマン記事』以外は俺の記事が上位を占め
やはり『プロ野球記事』が2本入り、
4本中3本が『スポーツ記事』である事は興味深いよね!

さあ、今週は「どんな記事が登場し、皆様に読まれるのだろうか?」
ぜひ、期待して欲しいぜ!

では
「今週も春めいてウキウキとイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年3月18日~24日付)

2024-03-25 08:17:31 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

冴えない天気で寒い!

そんな湘南だが、今週も月曜日が来た!

 

そうなりゃ『週間MVPコーナーだ!

この1週間にUPされた記事において

『何が最も興味を引いたのか?』

早速今週も見ていくぞ!

先ずは第3位!

 

【第3位】

毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,11 (2024319日発行)デパートにてフリーライブが決定!

313日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/2e9d68ac2b8a89de0e893d70ddd26427

この記事にて

「ハウリンメガネがデパートでライブだってぇ?」

と驚かれ、足を運んだ読者もいただろう!

ミュージシャンとして活動する

そんな彼のミニコラム記事は毎週人気なのだが、

今回は3位にランクされたゼ!明日の記事も期待して待て!

 

そして第2位は?

【第2位】

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024311日~17日付)

318日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/974a1662e1ea21a26dc7ed93583a5758

度々1位となる『今週のMVPが今回は2位に!

「一週間の記事をマトメ読みする」

そんな読者が今回は多かったのだろう。

出来れば日々読んで頂きたいのだが・・・

まあ、コレばっかりは仕方ない。

 

そして今週の1位は?

【第1位】

【ハードパンチ社説】新しい技術やモノが良いとは限らない!「古い習慣も大切」!だからパソコンなのさ!

(323日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/824d45b3e57cc049769ef239baa39971

渋い俺の『問題定義記事』がトップに立つ!

この様な記事が多く読まれる事は単純に嬉しいね!

まだ未読の読書様には是非読んで欲しい!

 

そして今週の次点!

【第4位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」VOL,11 レースウィーク!大会前に「やってはダメ」なコトとは?

320日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/

4ab4531946daf11f18f444ac3099093b

『フクシマン土屋』が毎週書く『ランニング記事』が今週も人気だった!

彼の出場経験から書く『レース前の心構え』が読まれたね!

やはり基本的なコトなのだが、

改めて記事として出されると『思い知らされる』ね。

暖かくなると『レースや試合の機会が増える』から、役立てていきたいゾ!

 

そして残念ながら読まれながらも

5】だったのが

『スターマン★アルチ』訳『The Word/ROCKの言霊』知らずに死ねるか!詞から紐解く名曲の数々(2曲目)Bob Marley & the wailersRedemption song

2024323日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/7a28c417bcdb185226368d06a38a1cd3

「音楽の詞から様々な生き方を読み解く!」

そんな『スターマン記事』5位に付けた!

この様な専門的で深い連載も
『シッカリと読まれている』のだから、
本紙のバラエティっぷりは相当なものだ!

残念ながら毎度人気の
『月間ベイスターズ論』は現地取材ながらも僅差で6位・・・

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/e1c443fb11760acbb3fba19bba2d5f4a

しかし、プロ野球開幕前だけに日々読まれることであろう。

さあ、今週はどうだっただろうか?
『ハウリンメガネ』『フクシマン』『スターマン』
と編集部員の連載がが上位を占め、
そろそろ『MASH不要論』も出てくるかな?
と思わせる今日この頃(笑)

そんな中、今週は「何が読まれるのだろうか?」
ぜひ、
『心のオアシスにして頂き、日々の栄養紙として活用して欲しいゼ!』

では
「今週も気合でイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年3月11日~3月17日付)

2024-03-18 10:24:01 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

湘南はもう春だ!
温かい良い天気で嬉しくなるね!

では今週も『週間MVP』コーナーからスタートだ!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も興味を引いたのか?』
早速見ていく事としよう!

先ずは
【第3位】

【Jerry's Guitarの掟】(Part 1)  俺『MASH』が想う名器『ストラトキャスター』と『エレキギター』の実態!
(3月15日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/685a7c8a0153c33f38fab09dd832e9fc

音楽記事が並んだ先週
その中でも『ギターについて』俺が書いた記事が3位にランクイン!

『ハウリンメガネのストラト(ギター)記事』
https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/ba4ca23ec8dc3f8034187df53298cc1a

に対して俺の熱い『返答記事』!
と言いながらも『追記的記事になった本記事』(笑)
コレは、十分にお役立ちであったと自負しているゾ!
今後も両記事は末長く読まれるハズさ。

そして、第2位!

【第2位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,10 ランニングを長く続ける秘訣とは?
(3月13日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/6ca101265ff666e2d7c1245853932967

『フクシマン土屋』が毎週書く『ランニング記事』がランクイン!
今回は春にはじめたいビギナー向けの記事だっただけに
多くの読者に読まれたぞ!

「この春、新しいことにチャレンジしたい!」
そんな読者たちの指針となったことであろう。
『気軽にスタートさせてよい!』
と君たちの背中を押した記事である。

そして今回の第1位は?

【第1位】

毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,10 (2024年3月12日発行)
(3月12日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/65a2dd367cb07e0dd17144fc6d0d04c3

なんと『ハウリンメガネ』が毎週火曜日に書いている記事がトップに躍り出た!
『ギターリペアをDIYでコナス』そんなアイディア記事が人気を得た様だね!

ミュージシャンは個々に『この様なチョイトひと工夫』をしながら
ステージをコナシテイルわけだから、このコラムはお役立ちであったろう。
明日も彼が書く火曜日記事、大いに楽しみにして欲しいゼ!

そして今週の次点!

【第4位】

【ロックを貫く生き方とは?】アメリカの『ローリング・ストーン誌』と、日本の『ロッキング・オン誌』から読み解く!
(2024年3月14日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/c218e8e35da9ee9e6e7a0c0e160166d0

音楽的Rockな生き方を示した書籍
『その書評記事』が音楽記事の流れで4位に付けた!
この様な専門書でも『生きるヒントは豊富』だから、
今後もぜひ取り上げて行こうと思っているよ。

さあ、今週はどうだっただろうか?
『マニア過ぎる裏路地記事』
も一定のアクセスが有り、音楽三昧だった中でも、
『ランニング記事』が上位に進出し
益々『雑多感が増す』本紙!

果たして今週は「何が読まれるのだろうか?」
全く予想出来ない本紙に期待してくれよな!

ぜひ、
『コツコツ毎日チェックして頂き、日々の会話に取り入れて欲しいゼ!』

では
「今週もバイ~ンと伸びてイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年3月4日~3月10日付)

2024-03-11 10:15:22 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

今日も湘南は春のような良い天気!

東日本大震災から13年を思い
恒例の『週間MVP』コーナーへ行く!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も興味を引いたのか?』
早速見ていく事としよう!

先ずは
【第3位】

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月26日~3月3日付)
(3月4日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/296d91550a48adfc6e5ba522cd3b112b

週によっては『Best3』に入ってくる本連載。

月曜日という週の初めに
「さらっと確認」している・・・
そんな読者諸君の表れであろう。

本日の当記事も相当数の読者に読まれることと思われるが、
逆に日々読まれている方には
『結果発表』
として楽しんで頂いているのだろう。
堂々の3位表彰台だ!

そして、今回も2位と1位を同時にご紹介したい!

【第2位】

『ハードパンチ編集部』に頂いたBob Dylan(ボブ・ディラン)についての『読者コメント』をご紹介!
(3月7日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/2d30e47fcf469f8fbde5cebf50feba1c

【第1位】

『Bob Dylan ボブ・ディラン』2023年発売の本『ソングの哲学』を読んでみたゾ!
(3月8日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/338a3de55e68b63b0318e790bfa1b2e1

やはり『ボブ・ディランと言えば本紙!』
そう自負している俺の記事が
圧倒的アクセス数により1位、2位を独占だ!

ロックと言うよりも
『ポピュラー音楽界の最重要人物』
であるボブ!

「彼を追い続けること」は、
それこそ彼の偉大さからしても
『本紙の責務』
と重々感じているところであり
今後も逐一
『ボブ記事が顔を出す』
ことをココで宣言しておこう。

そして今週の次点!

【第4位】

ハウリンメガネが縦横無尽に吠える「メガネの遠吠え!」(第26回) 『ストラトキャスター』は、こう弾け!ギター弾き必見だ!
(2024年3月9日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/ba4ca23ec8dc3f8034187df53298cc1a

やはり『ギターに特化した記事』を続ける
『ハウリンメガネ』のストラト研究論
が人気となり、読まれたぞ!

ココでも『音楽系の強さ』を実感!

本記事には俺なりの意見もあるので
今週中にでも『返答記事』掲載予定でいるゼ!

だって
「ギターと言えば俺だろ?」
コチラもお楽しみにね!

さあ、今週はどうだっただろうか?
『桁外れのスタンプ数』
から見ても、
「上位進出は間違いなし!」
と思われた『フクシマン記事』は残念ながら6位に沈み
今週も「何が読まれるのか?」
全く不透明な本紙(笑)

ぜひ、
『毎日チェックして頂き、日々の生活に取り入れて欲しいゼ!』

では
「今週もスプリング気分でボヨヨヨ~ンとイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月26日~3月3日付)

2024-03-04 09:27:13 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

今日の湘南はすっきりとした晴れ!
しかも16度まで上がる予報で暖かい!

「いよいよ春」

という気分満載のフレッシュ感で、
恒例の『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
を今週もバッチリ見ていこう!

先ずは
【第3位】

【ハードパンチ社説】4人の『衆議院政倫審』を聞き、確信する『自民党の体質』とは?
(3月3日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/a0bffcdb78f74320b5c0fa95d778265c

『自民党の政治とカネ』を知る・・・
そんな昨日の社説がランクイン!

『国民がバカにされている現状』
を知るには打ってつけの記事なので、
まだお読みで無い方はぜひ読んで頂きたい!

そして、今回は2位と1位を同時にご紹介したい!

【第2位】

編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年3月号)『必勝祈願2024 in 横浜スタジアム』&『主力選手情報』全力取材リポート!
(3月1日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/934609af97da3688e2f16dabe121588a

【第1位】

【編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年2月特別号)『チケット完売の開幕戦』そこでの『横浜スタジアム』は青く染まるゾ!
(2月29日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/378c4ba44daa23c97c9957f2b0a3753c

3月に入りオープン戦も盛り上がる・・・
そんな『プロ野球』なのだが、
『横浜ベイスターズ』にスポットライトを当てた連載記事が
1位、2位を独占したゾ!

野球部在籍経験者の俺だからこそ
『ファン目線ではなく、終始厳しく論す!』
そんな記事は圧倒的アクセスで人気コーナーとなっている。
ぜひ一読あれ!

そして今週の次点!

【第4位】

編集長『MASH』vs『スターマン★アルチ』テニス対決!『 Never Ending Tour ! 2024』(第2戦)
(2024年3月2日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/969e44c084aad58d7570483018604fb0

『16歳もの年齢差』を俺がどう戦うか?
そんな『編集部テニス対決』の第2戦が相当数読まれていた。

やはり、新旧ラケット情報も多い本記事だけに、
『テニス・ファンが集まっている現状』
が見て取れるね!

さあ、今週はどうだっただろうか?
『スポーツ記事ばかりが高アクセス!』
という流れが春を感じるね!

今週も毎日更新する
『夕刊ハードパンチ』
では、各ライターが様々な角度で迫る!

土曜日には『メガネの遠吠え』が登場予定だ!

ぜひ、
『毎日チェックして頂き、日々の話題として使って欲しい!』

では
「今週もハキハキとイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月19日~2月25日付)

2024-02-26 11:09:01 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月19日~2月25日付)

今日の湘南は晴れ!
風が強いので花粉は大いに飛んでいる模様!

では早速、
恒例の『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
を今週もシッカリと見ていこう!

先ずは
【第3位】

【ロックの基本】バンドのお手本『The Who』彼らの音楽が「俺達に与えたもの」とは・・・
(2月23日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/040fd96eb2647bc17a362587a47ba5a4

ロック記事が堂々のランクイン!
『The Who』というバンドを知ってもらう・・・
そんな思いで俺が熱くペンを振るった!

いやぁ書いて良かったよ!

【第2位】

【夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月12日~2月18日付)
(2月19日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/7ea8f8c35b997e7fac5e42570483be54

月曜日の『当MVPのコーナー』は案外人気!
いつも好アクセスを記録しているよね。
「マトメ読みにピッタリ!」
と思われていることだろう。

そして、最も関心が高かった記事はコレ!

【第1位】

【ハードパンチ社説】誰がプーチンを殺せるのか? ウクライナ劣勢の中、戦争は2年を経過・・・
(2月25日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/780c1bf2b698badc340408bfe6678d59

『ロシアの侵略を世界とウクライナはどのように和平へ向かわせるのか・・・』
ココで多くは語りたくないが
『無情にも戦争から2年・・・』

考えさせる今だからこそ、
まだお読みでない読者諸君には
是非とも読んで欲しい記事である。

そして今週の次点!

【第4位】

ハウリンメガネが縦横無尽に吠える「メガネの遠吠え!」(第25回) ギター弾き必見! 前回の『ワウ』に続き、今回は『ディレイ』!エフェクターは止まらない!
(2024年2月24日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/1ff370beb2fbc83b8bfeabfcf731963d

ハウリンメガネのギター記事が好評!
やはり、元々は
『ギターショップのブログとしてスタートしている本紙』
だけに、読まれハズよね。

さあ、今週はどうだっただろうか?
『ロックな記事が2本ランクイン!』
という流れもイイ感じだね!

今週も毎日更新する
『夕刊ハードパンチ』
では、各ライターが様々な角度でエグル!

ぜひ、
『毎日チェックして頂き、日々の話題として使って欲しい!』

では
「今週もバリッとイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年2月12日~2月18日付)

2024-02-19 11:07:37 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

今日の湘南は暖かいものの、曇り時々雨!!
ど~んよりの月曜日。君の地区はいかがだろうか?

では早速、
恒例の『週間MVP』コーナーへ行こう!

この1週間にUPされた記事において
『何が最も読まれていたのか?』
を今週もバイ~ンと見ていくぞ!

先ずは
【第3位】

『スターマン★アルチ 』Presents『The Word ~ROCKの言霊~』 知らずに死ねるか!詞から紐解く名曲セレクション(第1曲目)David Bowie『Changes』
(2月17日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/4ffc364f963226ae648c6c0a27a80cba

マニアックながら、多くの人に読んで欲しい!
そんな『洋楽の歌詞を掘り下げる』新連載。
やはり、早速のランクイン!

『スターマン』ならではの解釈が新読者も獲得し
好調な出足を記録したぞ!

【第2位】

環境保護的にも『洋服こそ、お財布に優しい』そんな『リサイクル古着』を選べ!
(2月11日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/12a93ea614cc88770bd9ca725ba12d3a

ファッションも得意分野な俺!
『古着屋経営の裏』を語ったコラムが2位に付けたぞ!
春の足音が聞こえる中、
老若男女「キメテ来い!」
この様な想いも込めたコラムが2位だ。

そして、最も関心が高かった記事はコレ!

【第1位】

編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年2月号)キャンプイン!今シーズン『期待する選手』はコイツだ!
(2月15日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/3f41428a3a09498bc17bb7e2118910ac

いよいよ人気連載の予感!遂に1位奪取!

「横浜ベイスターズを深く考察する評論コーナー」
としてスタートしたのだが、
『他球団のファンにも読んで頂けている・・・』
と推測できる『圧倒的アクセス』
ブッチギリの1位を獲得したゾ!

そんな本コーナー
『開幕前には大型独自取材も重ねる予定』
なので大いに期待して欲しい!

そして今週の次点!

【第4位】

「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,6 冬の福島こそ「みんなに楽しい場所!」
(2024年2月14日発行)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/32c1835dc5576ebdc35200d36d5cc630

福島から毎週お届けしている
『フクシマン』による『走る』新連載!
が僅差、辛うじて4位入賞。

今回は『福島県の遊び』をご紹介していて、
「人と違った旅をしてみたい!」
そんな君にもピッタリな記事でしょう!

ちなみに僅差の5位は昨日の記事

『人は見かけで判断する』のではなく『声色で判断する』!「石井かおる」さん「小池さえ子」さん編

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/b778d0a8f442665b54bb41508b147b6d

さあ、今週はどうだっただろうか?

毎日更新する
『夕刊ハードパンチ』
では、今週も各ライターが様々な角度で書くゾ!

ぜひ、
『毎日チェックして頂き、日々の話題として使って欲しい!』

では
「今週もスイスイっとイキましょう!」

《編集長「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

(ハードパンチ編集部で検索!)